2009年12月15日
代々伝わるもの
こんばんは!
先日お客様との会話で石種の話になりました。
そのお方のお墓は昭和初期に建てられていたお墓で
「字が見にくくなったけどこの石はどんな石なの?」
と質問されました。
石種は岡山県産の万成石http://mhs.eshizuoka.jp/e252089.htmlでこの石の特徴、歴史を資料も含め説明させていただきました。
するとお客様は思っていたのと違って良い石だとたいへん喜ばれていました。
自分はこの仕事、まだまだ勉強中の身ではありますがこちらとしても喜んでいただいてすごく嬉しかったです。
後世に喜ばれるお墓、
そういったものをご提案していきたいと思います。
それではまた明日!
ありがとうございました。
それにしても急に寒くなりましたね。
体調管理に気をつけましょう。
先日お客様との会話で石種の話になりました。
そのお方のお墓は昭和初期に建てられていたお墓で
「字が見にくくなったけどこの石はどんな石なの?」
と質問されました。
石種は岡山県産の万成石http://mhs.eshizuoka.jp/e252089.htmlでこの石の特徴、歴史を資料も含め説明させていただきました。
するとお客様は思っていたのと違って良い石だとたいへん喜ばれていました。
自分はこの仕事、まだまだ勉強中の身ではありますがこちらとしても喜んでいただいてすごく嬉しかったです。
後世に喜ばれるお墓、
そういったものをご提案していきたいと思います。
それではまた明日!
ありがとうございました。
それにしても急に寒くなりましたね。
体調管理に気をつけましょう。