2010年01月31日

今日は技能検定学科試験



こんにちは!
今日は技能検定学科試験がありました。

精一杯やってきました。
結果発表は3月中旬です。

それまではドキドキな日々ですが、この検定試験で学んだことを明日からの仕事に活かしていきたいと思います。

それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 11:53Comments(10)ご案内

2010年01月30日

今日は新年会へ

こんにちは!

今晩は自分が所属している静岡県石材組合青年部http://stone664.blog66.fc2.com/の新年会です。
昨年、部長さんに声をかけていただき入部させていただきました。
本当、入って良かったです。部長さん、ありがとうございました。

どんな集まりでも青年というと飲みというイメージがあるかもしれませんが、いえいえ立派な活動をしているんです。
詳しくは青年部のブログを見てください。


とは言え明日は大事な検定学科試験です。

何と実技試験翌日のeしずおかブロガーさん新年会からここまで約2週間の断酒をしてきました。
その前にも1週間の断酒をしました。
やればできるものです!
普通は飲まないでいるのでしょうが、そこは自分らしくほどほどに飲ませていただきます。
もちろん帰ってからも勉強できるように。。。

それ以上にこの集まりに参加して学ぶことが多いんです。
勉強になることばかりです。

それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 18:35Comments(2)ご案内

2010年01月29日

展示墓石入荷

こんばんは!

昨年はおかげさまで仕事を順調にやらせていただきました。

店内の展示スペースの墓石もほとんどなくなってしまいましたので、新しく墓石を入荷しました。



自分が好きなインパラブルー(参照http://mhs.eshizuoka.jp/e254090.html)も入っています。

あとは国産石も後日入荷予定です。

今回の石塔は製品を仕入れましたが、外柵などは積極的に自社加工していきたいと思います。


当店は工場も展示スペースも広くはありませんが、ご来店いただいたお客様にご満足いただけるように努めてまいりますのでよろしくお願いします。


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 19:48Comments(0)お墓

2010年01月28日

昼ごはんを買いに



こんにちは!
雨ですね。

ランチを買いに少年アジア!さんに来ました。

そう、店長と自分は幼なじみなんです!
頼りになります。

彼は小松とモッカがいたころからのドラゴンズファンで、自分は男キヨシのジャイアンツファンでした。

このあとおいしくいただきます!

それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 12:01Comments(6)ご案内

2010年01月27日

各種団体

こんばんは。

自分は今年35歳になります。

自営業の息子でこの歳になると各種団体様より入会のお誘いをいただくことが多くなります。

当店は親子での営業なので、何でもかんでも入っていたら自分の仕事、家族のことが疎かになる。

とは言え人生、人脈、多方面の知識もとても大切なわけで。


自分が進みたい方向性は頭の中にはできているのですが、果たしてそれだけでいいのだろうか、もっと良い道があるのではないのだろうかと考えます。

家族のため、仕事のため、地域のため、友人のため、もちろん自分のため。

ということでコンビニで良い本があったので買いました。



全ては自己責任ですね。

自分が出した答えに向かって突き進むのみです。


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 18:42Comments(0)ご案内

2010年01月26日

先日のテレビ番組

こんばんは!

この前の日曜日の夜、とてもためになるテレビ番組を見ることができました。

その番組は

NHKでやっていた、メイドインジャパンの○○○  (○○○はなんだったか忘れました。。。)

SBS(TBS)の情熱大陸です。


メイドインジャパン~のほうは東芝の新しいテレビ開発を中心に日本の家電メーカーの野望みたいなものをやっていました。

情熱大陸ではある日本人医師が医師不足が深刻なミャンマーやカンボジアで決して十分とは言えない医療環境の中、病気にかかった人々を診療して救っていました。


どちらもその素晴らしい生き様にとても感銘を受けました。


同じ日本人の自分もがんばります!

ということで今日も最高の艶を求めて。


まだまだ綺麗になるはずです。



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 20:53Comments(2)ご案内

2010年01月25日

復習

こんばんは!

今日は昨日の研磨講習の復習のつもりで磨き作業をしました。



昨日より今日、今日より明日、
最高の艶を求めて進歩していきたいです。


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 17:26Comments(2)お墓

2010年01月24日

研磨講習会



こんにちは!
今日は石の研磨講習会に行ってきました。

石屋の大先輩、研磨メーカーさんから親切丁寧にご指導いただいてきました。ありがとうございました。

艶出し艶持ちは墓石にとってたいへん重要なことです。

そして自社で加工をすることがとても大切なことです。

今日習ったことをまた明日から活かしていきます!

それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 17:20Comments(2)お墓

2010年01月23日

嫁さんの実家に

こんばんは。

昨日から嫁さんの実家にお泊まりに来ています。

お正月休みは検定の特訓をしていて来れなかったので、今日はお休みをもらってきました。

やっぱり実家は気が休まるんでしょうね。

たまには嫁さんに楽してもらおうと思いましたが、今日も朝早くからお掃除に食事の支度とフル回転していました。

本当に頭が下がります。


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 18:39Comments(0)

2010年01月22日

学級閉鎖



こんばんは!

娘のクラス(幼稚園)がインフルエンザの影響で学級閉鎖になりました。

自分は時々連れ添いで小児科に行くのですが、ちっちゃい子が具合悪そうにしているのを見ると本当に早く良くなってほしいなと思います。


娘は元気なのでパワーが有り余っています。


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 18:31Comments(6)

2010年01月21日

創造&技術

こんばんは!

先日石問屋さんに石の買い付けに行った時にこのお墓が展示してありました。



一見普通の洋型(ヨコ型)の墓石です。

しかしただならぬお墓なのです。


そう、ひとつ石なのです。

いばらき石材加工技術研究会さんによるものです。

お墓は各部材の組み合わせにより出来上がるのですが、このお墓はひとつの石から切り離さず切削、磨きを行って出来ています。

昨年の庵治の展示会でも見ていましたが、いつ見てもすごいです。

耐震性にも優れていますが、やはりこの創造と技術が素晴らしいです。


今年は機を見つけて茨城に行きたいです。


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 17:48Comments(6)お墓

2010年01月20日

ノミをペンに替えて

こんばんは!

先週末の技能検定実技試験を終え、今度は月末に学科試験があります。

1年間ひたすら持ち続けたノミを今度はペンに持ち替えて勉強です。

ちょこちょこ勉強はしていましたが実技を優先して練習してきましたので、これからは追い込みで勉強です。(もちろん通常業務終了後です)



先輩のご厚意で参考書、資料もいただいています。

この検定を受験するにあたり、諸先輩方にこのようなご支援、ご指導をいただき本当に感謝しています。ありがとうございます。


このようなご恩に報いるためにも何としてでも受かりたい。

熱い気持ちで勉強に励みます。



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 18:15Comments(8)ご案内

2010年01月19日

注目の本を買ってきました。

こんばんは!

今日は仕事の合間に今業界内でも注目されている本を買ってきました。



この本については石材新聞にも載っていましたが、デザイン系のお墓の本は何冊か持っていたので今回は様子見で行こうかと思っていました。

が、同じeしずおかブロガーのルクサンブールさんhttp://luxembourgde.eshizuoka.jp/からこの本についてコメントいただきすぐに買いに行くことを決めました。


この本、これからお墓を建てる一般のお客様向けの本なのです。

やはり石材業界に生きる自分が中身を知らないといけません。

ルクサンブールさん、大切なことを気づかせてくれてありがとうございました!


常に新しい情報を仕入れてより良い情報をお客様に発信できるよう努力していきますのでこれからもよろしくお願いします。

それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 20:26Comments(2)お墓

2010年01月18日

久々の料理

こんばんは!

今日の夕方から娘が熱を出したため嫁さんが病院に連れて行くことになりました。
なので息子を見ていてほしいということで、少々早めに仕事をあがらせていただきお留守番をすることになりました。

と、しばらくするとおなかが空いたので何かないかと台所を見たら嫁さんが今晩の食事の下ごしらえをした食材がおいてありました。



久しぶりに料理をやってみることにしました。



愛情たっぷりのカレーです。

嫁さんがおいしいと言ってくれたので良かったです。


娘も大丈夫そうです。


それではこのあと試験勉強です。

また明日!
ありがとうございました。

  


Posted by 森川広石材店 at 19:19Comments(10)ご案内

2010年01月17日

久々の完全オフ

こんにちは!

今日は久しぶりに完全オフとさせていただきました。

昨晩、多くのeしずおかブロガーさんとの飲み会に参加させていただきました。
初対面の方々ばかりでしたが、みなさんとても優しく明るい方でとても楽しませていただきました!
本当、楽しかったです。
クールなモリカワで行こうと思いましたが、ついつい素の自分を思い切り出してしまいました。

参加された皆さん、ありがとうございました!



途中から友達と合流して家に帰ってきたのが4時を過ぎてしまいました。
さすがに嫁さんに激怒されました。。。

そして完璧なる2日酔いで今日の休日を迎えました。


午前中からお昼すぎにかけて野球をやってきました。
酔拳は炸裂しませんでした。

そしてこれから子供たち大いに遊びたいと思います。


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 15:04Comments(8)野球