2010年05月31日

2代目健在です。

こんばんは!


このブログを書いているのは3代目の自分ですが、2代目の親方(父)もまだまだ健在です。




お施主様との打ち合わせ、工場での加工、現場での据え付け工事、
2代目、3代目で協力してお仕事させていただいています。


お施主様に喜んでいただけるお墓づくりに励んでいきますので今後もよろしくお願いします!



最近お施主様とのお話でお父さんは元気?
とよく聞かれますのでご案内させていただきました。


それではまた明日!
ありがとうございました!  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 18:29Comments(4)ご案内

2010年05月30日

幼稚園のお友達!

こんばんは!

幼稚園のお友達とお父さんお母さんがうちに遊びに来てくれました。






子供たちはうちの中を遊びまわり、お父さんお母さんはお話に、それぞれ思う存分楽しみました。

うちの子はみんなが帰った後寂しくなって号泣でした。



綺麗なお母さん方、プリンとタルトをありがとうございました!
とってもおいしかったです。


お父さん方も公園までお付き合いしていただきお疲れさまでした!


ぜひみなさん、また遊んでくださいね!



それではまた明日!
1日ありがとうございました!  


Posted by 森川広石材店 at 20:12Comments(4)

2010年05月29日

ありがとうを言う習慣

こんばんは!

今日は自分の日々のブログの締め言葉、


ありがとうございました!


について。


人って”ありがとう”と言うところを
”すみません”と言ったりしていませんか?


例えば落し物をしてそれを拾ってもらったときなど。

まぁどちらを使っても間違いではないでしょうが、
言われた方はありがとうと言ってもらった方が嬉しいと思います。


自分は学生時、国語が大の苦手でした。
となると自然と会話も下手でして。


こういったところから日々の会話の訓練となればと思い、
ありがとうを言う、書く習慣をつけています。


それではまた明日!



  


Posted by 森川広石材店 at 20:56Comments(6)ご案内

2010年05月28日

肉離れ

こんばんは!

もう1か月以上左腕を曲げると痛いので病院に行ってきました。




診察結果は何と、


肉離れ。

初めてです。



原因は何かしらでひねったらしいです。



少々の痛みでも長引くようでしたらお近くのお医者さんに診てもらいましょう。



それではまた明日!
ありがとうございました。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 17:55Comments(8)ご案内

2010年05月27日

お小遣い

こんばんは!

今日のお昼休み、テレビを見たらこれやっていました。



おーーーっと!
自分のお小遣い、平均に遠く達していませんでした!


まぁ自営業なのでたくさん給料やお小遣いもらうよりも、
お店の経営や家族の生活が健全なものになっている方が良いと思っています。


がんばって働いてさらに人生楽しめるようにしていきたいです。




それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 20:23Comments(2)ご案内

2010年05月26日

石屋塾

こんばんは!

今日は現場仕事のあと、夕方から静岡へ石屋塾に行ってきました。


石屋経営の勉強です。


まだ親方が元気で一緒に仕事をすることができていますが、何年か先には自分が全てを決めていくことになります。


今からしっかり勉強していきます。



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 20:58Comments(0)お墓

2010年05月25日

矩(かね)

こんにちは!

石の加工で重要なポイント。
矩(かね)=直角です。



これがしっかりできていないとお墓建立がうまくできません。

石を切るにも磨くのにも神経を集中して作業しています。




昨日のサッカー、残念な結果でした。

W杯本番はがんばれーーーーーーっ!!!

我らが日本代表、熱く応援しています。



ということで自分の好きなサッカースタイルのひとつを紹介します。
ゴールに向かって一直線!




それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 17:58Comments(4)サッカー

2010年05月24日

続 サッカー!



今晩はサッカー日韓戦!
我慢のテレビ観戦!


いきなり先制されるが勝負はここから!


ウォーーーーーッ!!!


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 19:34Comments(2)サッカー

2010年05月23日

チャンピオンズリーグ決勝



おはようございます!

チャンピオンズリーグ決勝観ています。


素敵な日曜日を!


朝からありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 05:30Comments(6)サッカー

2010年05月22日

ヒーリングミュージックフェスティバル

こんにちは!

昨晩は静岡へヒーリングミュージックフェスティバル 2010に行ってきました。



CROSS、田中舞さんの素晴らしい歌声に感激しました。



久しぶりに金曜日の夜に静岡へ行きました。

昨日は呑まずにまっすぐ焼津に帰りましたが、静岡駅のホームで上を見たら・・・



ビアガーデンの季節となりましたね。


一生懸命汗かいて仕事をした後のビールは最高においしいですからね。

暑さに負けずがんばっていきましょう!



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 12:59Comments(6)ご案内

2010年05月21日

書道♡アンクルズ

こんにちは!

書道昇段審査の期日が迫ってきたのでラストスパートで書き込みしました。



3段に挑戦!


今までの習い事、試験でまだ3段を取ったことがありません。


辛口評論家の嫁さんからは2段じゃまだまだ、3段になってホンモノと言われています。

気合いと根性で書きました。

さて結果はどうなるかな。



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 17:55Comments(6)書道

2010年05月20日

1級技能士

こんばんは!

今日は1級技能検定合格証書伝達式に行ってきました。




多くの方々にご指導、応援いただきましてこの1級技能士になることができました。
ありがとうございました。


そして本番はこれからです。


日々精進!

それではまた明日!  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 22:14Comments(4)お墓

2010年05月19日

磨き直し

こんばんは!

岡山県産・万成石(まんなりいし)http://mhs.eshizuoka.jp/e252089.htmlを磨き直しました。


before 



after



美しい肌色の艶を取り戻しました。


万成石、磨き直すとたいへん綺麗になります。


年数の経ったお墓の艶落ち、汚れなどが気になりましたらこの磨き直し、お薦めです。


いかがでしょうか。
ご検討ください。



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 17:59Comments(2)before after

2010年05月18日

側溝そうじ

こんばんは!

先日、家の前の側溝そうじをやりました。



こどもたちも手伝ってくれています???

息子はシャベルを落として必死で拾おうとしています。


10年後もこうやってお手伝いしてくれたら嬉しいな。


親の教育次第ですね。



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 22:14Comments(4)

2010年05月17日

ヒーリングミュージックフェスティバル 2010

こんにちは!

ブログ仲間のCROSSが今週の金曜日・5月21日のヒーリングミュージックフェスティバル 2010に出演します。




音楽にあまり詳しくない自分ですが、彼らのことは大好きです。
(おっと、こうやって書くとまた疑惑をもたれてしまいそうですが・・・)


彼らはアマチュアグループなので日中はそれぞれに仕事をしています。
そして夜間、休日に歌づくり、練習をしています。

歌は作詞、作曲、全て彼らのオリジナル!
もちろんヴォーカルも。


仕事に音楽にも常に一生懸命な彼らから学ぶこと、たいへん多いです。


ぜひ聴いてみてください。


詳しくはhttp://crossvocalist.eshizuoka.jp/にて



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 18:42Comments(4)ご案内