2011年07月31日
もう少しで
おはようございます!
気がつけばあと少しで100,000アクセス。
閲覧くださいますみなさまのおかげです。ありがとうございます!
これからも墓石に関すること、プライベートネタなど日々更新していきますのでよろしくお願いします! 続きを読む
気がつけばあと少しで100,000アクセス。
閲覧くださいますみなさまのおかげです。ありがとうございます!
これからも墓石に関すること、プライベートネタなど日々更新していきますのでよろしくお願いします! 続きを読む
2011年07月30日
納涼会
こんにちは!
昨晩は静岡県石材組合青年部の納涼会に出席しました!

同業の同世代の皆さんとの交流は、仕事はもちろん、家族、趣味などの話題でとても有意義なものです。
参加された皆さん、ありがとうございました!
そして福太郎さん。
甲子園出場おめでとうございます。いっぱい寄付してくださいね!
昨晩は静岡県石材組合青年部の納涼会に出席しました!

同業の同世代の皆さんとの交流は、仕事はもちろん、家族、趣味などの話題でとても有意義なものです。
参加された皆さん、ありがとうございました!
そして福太郎さん。
甲子園出場おめでとうございます。いっぱい寄付してくださいね!

2011年07月29日
墓石建立
おはようございます!
ここのところはっきりしない天気が続きますが、昨日はおかげさまで無事墓石を建立、完成させることができました。

黒みかげの和型石塔は上品で綺麗な印象がありますね。
代々守っていくお墓。
最近はデザイン墓などいろいろな形のものも出ていますが、思いは一つ。
ご先祖様に安らかに眠っていただきたい。
少しでもお力に、お役に立てるよう励んでいます。
お仕事に感謝です。
ここのところはっきりしない天気が続きますが、昨日はおかげさまで無事墓石を建立、完成させることができました。

黒みかげの和型石塔は上品で綺麗な印象がありますね。
代々守っていくお墓。
最近はデザイン墓などいろいろな形のものも出ていますが、思いは一つ。
ご先祖様に安らかに眠っていただきたい。
少しでもお力に、お役に立てるよう励んでいます。
お仕事に感謝です。
2011年07月28日
趣味
おはようございます!
趣味について考えてみました。
自分の趣味は、
野球、サッカー観戦、そして吞み会(決して強くありませんが)。
最近ではゴルフに誘われることも多く。。。
ちなみにまだやったことありません。
でもこれらはすべて自分の世界。
貴重な休日、家族と有意義に過ごすものはないかと。。。
で、家族で過ごす楽しい趣味と言えばやはり、

バーベキュー!
道具も段取りも料理もいつもは友人の世話になりっぱなしでしたが今年初めて、
椅子買いました!(画像の赤いもの) あと下に敷く銀色のやつも。
って、座ってるだけかっ???
他も買い揃えて今シーズンは楽しいバーベキューをやりたいなと思っています。
家族に感謝!友人に感謝!
趣味について考えてみました。
自分の趣味は、
野球、サッカー観戦、そして吞み会(決して強くありませんが)。
最近ではゴルフに誘われることも多く。。。
ちなみにまだやったことありません。
でもこれらはすべて自分の世界。
貴重な休日、家族と有意義に過ごすものはないかと。。。
で、家族で過ごす楽しい趣味と言えばやはり、

バーベキュー!
道具も段取りも料理もいつもは友人の世話になりっぱなしでしたが今年初めて、
椅子買いました!(画像の赤いもの) あと下に敷く銀色のやつも。
って、座ってるだけかっ???
他も買い揃えて今シーズンは楽しいバーベキューをやりたいなと思っています。
家族に感謝!友人に感謝!
2011年07月27日
こんな日もあります。
おはようございます。
昨日の天気予報は雨。
しかし朝方天気はもっていたので現場仕事に!
最初の頃は大丈夫でしたが、やはり。。。

それでも予定していたところまでは進めることができたので良かったです。
ズブ濡れになりましたが。。。
現場人ならこんな日もありますね。
お仕事に感謝です!
週末は県石材組合青年部納涼会に安倍川花火大会。
風邪ひいてませんように! パンパン!
昨日の天気予報は雨。
しかし朝方天気はもっていたので現場仕事に!
最初の頃は大丈夫でしたが、やはり。。。

それでも予定していたところまでは進めることができたので良かったです。
ズブ濡れになりましたが。。。
現場人ならこんな日もありますね。
お仕事に感謝です!
週末は県石材組合青年部納涼会に安倍川花火大会。
風邪ひいてませんように! パンパン!
2011年07月26日
現場仕事
おはようございます。
墓所の雑草止め、水たまり防止のためにコンクリートを打ちました。


ワイヤーメッシュを入れて強くしています。
お墓に関するこのようなお仕事も承っております。
日々のお仕事に感謝です。
墓所の雑草止め、水たまり防止のためにコンクリートを打ちました。


ワイヤーメッシュを入れて強くしています。
お墓に関するこのようなお仕事も承っております。
日々のお仕事に感謝です。
2011年07月25日
中学野球OB戦
こんにちは!
昨晩、中学野球OB戦がありました。


結果は逆転サヨナラ負け。。。
ま、結果よりも昔の仲間で集まって野球をすることがとても嬉しく楽しいんです。
強い相手にも良い試合できるようになったので、
調子に乗って今度大会に出ようかと慰労会にて検討しました~
仲間に感謝!
昨晩、中学野球OB戦がありました。


結果は逆転サヨナラ負け。。。
ま、結果よりも昔の仲間で集まって野球をすることがとても嬉しく楽しいんです。
強い相手にも良い試合できるようになったので、
調子に乗って今度大会に出ようかと慰労会にて検討しました~
仲間に感謝!
2011年07月24日
現場工事
おはようございます!
山間地のお墓据え付け工事。クレーン車が大活躍!

根石と言う1番下の土台となる部材を据え付けました。

しっかり固まるまで日を置いて、後日その上の部材を取り付けていきます。
続きを読む
山間地のお墓据え付け工事。クレーン車が大活躍!

根石と言う1番下の土台となる部材を据え付けました。

しっかり固まるまで日を置いて、後日その上の部材を取り付けていきます。
続きを読む
2011年07月23日
ぼちぼち
おはようございます。
昨日葬儀も無事終わり、故人は天国への旅に出発しました。
心配してくださった皆様、ありがとうございました。
また今日からブログをぼちぼち再開します。
よろしくお願いします!
昨日葬儀も無事終わり、故人は天国への旅に出発しました。
心配してくださった皆様、ありがとうございました。
また今日からブログをぼちぼち再開します。
よろしくお願いします!
2011年07月19日
おしらせ
おはようございます。
昨日、たいへんお世話になった方が亡くなりました。
突然のことだったので、家族で深い悲しみを受けています。
しばらくブログはお休みさせていただきます。
とは言ってもお仕事は通常通り行っています。
どんな時でも前を向いていかなければいけませんね。
またブログを再開した時にはよろしくお願いします。
昨日、たいへんお世話になった方が亡くなりました。
突然のことだったので、家族で深い悲しみを受けています。
しばらくブログはお休みさせていただきます。
とは言ってもお仕事は通常通り行っています。
どんな時でも前を向いていかなければいけませんね。
またブログを再開した時にはよろしくお願いします。
2011年07月16日
お盆
こんにちは。
自分の体調を気にかけていただきました皆様。
本当にありがとうございます。
とても嬉しく思っております。
まだ完全ではありませんが、復活に向け努力していきます。
このお盆時期。
自分たちもご先祖様のお墓参りに行ってきました。

親戚の方にも集まっていただきました。

ご先祖様に感謝です。
自分の体調を気にかけていただきました皆様。
本当にありがとうございます。
とても嬉しく思っております。
まだ完全ではありませんが、復活に向け努力していきます。
このお盆時期。
自分たちもご先祖様のお墓参りに行ってきました。

親戚の方にも集まっていただきました。

ご先祖様に感謝です。
Posted by 森川広石材店 at
12:13
│Comments(4)
2011年07月15日
2011年07月12日
お盆
おはようございます。
もうすぐお盆ですね。
新暦旧暦ありますが、この7月15日。
①インド仏教の「夏安居(げあんご)の最終日」に行う供養の日
②中国道教の亡魂祭にあたる「中元」
以上の2つが同じ日ということで中国で現在の形になりました。
(仏教の日本への伝わりはインド発生中国経由)
ともに、この日に先祖供養をすると過去七世の父母の霊が救われるという信仰ができました。
またお盆と言えば目連伝説の母を救うお話があります。
お盆にはお墓参りに行きます。
先祖供養は幸せの交換。
ご先祖様に感謝ですね。 続きを読む
もうすぐお盆ですね。
新暦旧暦ありますが、この7月15日。
①インド仏教の「夏安居(げあんご)の最終日」に行う供養の日
②中国道教の亡魂祭にあたる「中元」
以上の2つが同じ日ということで中国で現在の形になりました。
(仏教の日本への伝わりはインド発生中国経由)
ともに、この日に先祖供養をすると過去七世の父母の霊が救われるという信仰ができました。
またお盆と言えば目連伝説の母を救うお話があります。
お盆にはお墓参りに行きます。
先祖供養は幸せの交換。
ご先祖様に感謝ですね。 続きを読む
2011年07月10日
かつおさん
おはようございます!
昨晩、仕事の関係で帰宅がかなり遅くなりました。
ということで、かつおさんに1人呑みに!

本日、7月10日で開店40周年だそうです!
もちろん今日の日付になるまでお世話になりました。
かつおさん、40周年おめでとうございます!
そして、これからもよろしくお願いします!
続きを読む
昨晩、仕事の関係で帰宅がかなり遅くなりました。
ということで、かつおさんに1人呑みに!

本日、7月10日で開店40周年だそうです!
もちろん今日の日付になるまでお世話になりました。
かつおさん、40周年おめでとうございます!
そして、これからもよろしくお願いします!
続きを読む
2011年07月09日
高校野球開幕
おはようございます!
夏の高校野球静岡県大会が今日開幕しますね。
野球好きな自分にとりまして楽しい時期となりました。
毎年母校の応援に仲間で行っているのですが、
今年の1回戦は来週の土曜日。
=お仕事。
なのでぜひとも勝ち進んでいただき、応援に行けたらいいなと思っています。

↑昨年のものより。
そこでこの本を読みました。

高校野球の内部事情がリアルに描かれていてなかなかおもしろかったです。
今年の夏は一足先にファイナルを楽しみました。
そして、
母校、中央高校弓道部女子団体、男子個人インターハイ出場おめでとうございます!
昨日寄付のお願いの連絡があり初めて知りました。
素晴らしい後輩のみなさん、
感動をありがとう!全国大会もがんばってください!
夏の高校野球静岡県大会が今日開幕しますね。
野球好きな自分にとりまして楽しい時期となりました。
毎年母校の応援に仲間で行っているのですが、
今年の1回戦は来週の土曜日。
=お仕事。
なのでぜひとも勝ち進んでいただき、応援に行けたらいいなと思っています。

↑昨年のものより。
そこでこの本を読みました。

高校野球の内部事情がリアルに描かれていてなかなかおもしろかったです。
今年の夏は一足先にファイナルを楽しみました。
そして、
母校、中央高校弓道部女子団体、男子個人インターハイ出場おめでとうございます!
昨日寄付のお願いの連絡があり初めて知りました。
素晴らしい後輩のみなさん、
感動をありがとう!全国大会もがんばってください!