2013年05月30日
黒みかげ石を磨く

黒みかげ石を磨いていて、最終の艶出しでやってしまいました。わかりにくいかもしれませんが、石と研磨盤の間に小さな異物が混入して円形でキズがついてしまっています。私の不注意です。
ということで磨き直しです。 今度は念には念を入れて。お客さまに最良のものをお届けします。
2013年05月29日
2013年05月28日
インターネット
先日、知り合いの方とインターネットの利用についての話になりました。
情報を仕入れるのには本当に便利ですが、何と言いますか、その先に対しては慎重にならなければいけないと。
私自身、ネット環境に疎いところがありまして、お客様にご迷惑をお掛けしないように、ホームページ、ブログでのメールによる金額、お見積りのみのお問い合わせの受付は控えさせていただいております。
実際にお客様と私自身がお会いして、お話しして、ご意見ご要望を伺い、私の知識、経験からの精一杯の提案、図面作成、お見積りをさせていただきます。そのような形でお客様のお墓づくりにお役に立ちたいと思います。
このブログ、ホームページは当店の数少ない「広告」として行っていますので、ブログを見てのご来店、ご相談は大感謝大歓迎です!
お墓はご先祖様と今を生きるご家族様の心のよりどころ。墓石業界では「お墓は幸せのシンボル」とも呼んでいます。
これからも墓石に関する技術、知識の習得、向上に励んでまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
続きを読む
情報を仕入れるのには本当に便利ですが、何と言いますか、その先に対しては慎重にならなければいけないと。
私自身、ネット環境に疎いところがありまして、お客様にご迷惑をお掛けしないように、ホームページ、ブログでのメールによる金額、お見積りのみのお問い合わせの受付は控えさせていただいております。
実際にお客様と私自身がお会いして、お話しして、ご意見ご要望を伺い、私の知識、経験からの精一杯の提案、図面作成、お見積りをさせていただきます。そのような形でお客様のお墓づくりにお役に立ちたいと思います。
このブログ、ホームページは当店の数少ない「広告」として行っていますので、ブログを見てのご来店、ご相談は大感謝大歓迎です!
お墓はご先祖様と今を生きるご家族様の心のよりどころ。墓石業界では「お墓は幸せのシンボル」とも呼んでいます。
これからも墓石に関する技術、知識の習得、向上に励んでまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
続きを読む
2013年05月27日
結婚披露宴
昨日、静岡県石材組合青年部の仲間の結婚披露宴に、前部長の大場さんと出席させていただきました。

いや~ 感動の披露宴でした。
詳しくは大場さんの静岡県石材組合青年部ブログにて!
リョウくん、トモミさん。結婚おめでとうございます!
続きを読む

いや~ 感動の披露宴でした。
詳しくは大場さんの静岡県石材組合青年部ブログにて!
リョウくん、トモミさん。結婚おめでとうございます!
続きを読む
2013年05月26日
総会
昨晩は焼津市石材事業協同組合の第20期総会に出席しました。
組合の事業は、1社ではできない大規模なお墓に関わる工事(例えば区画整理に伴う墓所移設工事など)、墓石に関わる適正金額の算出、石材産地、展示会への視察研修などです。
焼津市内の老舗4社でがんばっています。
そして懇親会。

初めて見る焼酎です。
お店の気配りに感謝です!
組合の事業は、1社ではできない大規模なお墓に関わる工事(例えば区画整理に伴う墓所移設工事など)、墓石に関わる適正金額の算出、石材産地、展示会への視察研修などです。
焼津市内の老舗4社でがんばっています。
そして懇親会。

初めて見る焼酎です。
お店の気配りに感謝です!
2013年05月24日
朝ランから
おはようございます。
今朝、いつものコースをランニングしていたら、朝5時なのにすでにユニクロで警備員さん3人がスタンバイしていました。
そして往復して戻ってきたら、ナース服を着た女性おひとりがもう並んでいました。
なんだ?なんだ?と思ったら、朝6時から限定セールをやるんですね。新聞のチラシで初めて知りました。(普段チラシを見ないんですけど気になって。)
と、朝の発見と、企業は顧客サービスにいろんな案を考えるものだなぁと思いました。
当店もがんばります!!!
今朝、いつものコースをランニングしていたら、朝5時なのにすでにユニクロで警備員さん3人がスタンバイしていました。
そして往復して戻ってきたら、ナース服を着た女性おひとりがもう並んでいました。
なんだ?なんだ?と思ったら、朝6時から限定セールをやるんですね。新聞のチラシで初めて知りました。(普段チラシを見ないんですけど気になって。)
と、朝の発見と、企業は顧客サービスにいろんな案を考えるものだなぁと思いました。
当店もがんばります!!!
2013年05月23日
2013年05月22日
読書
こんばんは。
自分のイメージから、意外と思ってもらいたい趣味を考えていました。
「読書」
(かなりまだまだですが。。。)
根性系の男の意外な一面。インテリな感じがしていいですね。そうなりたいものです。

今月はこちらですね!
安倍総理も愛読しているそうです。
さぁ、国岡商店はどうなるのでしょう!
自分のイメージから、意外と思ってもらいたい趣味を考えていました。
「読書」
(かなりまだまだですが。。。)
根性系の男の意外な一面。インテリな感じがしていいですね。そうなりたいものです。

今月はこちらですね!
安倍総理も愛読しているそうです。
さぁ、国岡商店はどうなるのでしょう!
2013年05月21日
遠足
先日、息子の幼稚園のバス遠足でサファリパークに初めて行ってきました。

おそろいのOUTDOORのリュックサック。

仲良し3人組。
サファリパークで鬼ごっこと戦いごっこをやっていました。。。
いつまでも仲良くやっていってね!

おそろいのOUTDOORのリュックサック。

仲良し3人組。
サファリパークで鬼ごっこと戦いごっこをやっていました。。。
いつまでも仲良くやっていってね!
2013年05月20日
青年部総会

先週の土曜日に静岡県石材組合青年部の総会が開催されました。
今回は2年の役員改選ということで、自分は事務局長を務めさせていただくこととなりました。
大場部長、2年間お疲れさまでした。
復興支援で青年部、また全国の石工さんをまとめあげた手腕が素晴らしかったです!
そして新部長に浜名石材の森君が就任することになりました。
森君と言えばニッポンの石工技能者のエースです。
これからの青年部は石材加工の技能向上にさらに力を入れて行くことになるでしょう!
お施主様に喜んでいただけるお墓づくりに、青年部一同切磋琢磨し励んでいきます!
2013年05月12日
2013年05月08日
GW???
こんにちは。
ゴールデンウィーク、皆様はいかがお過ごしになられましたでしょうか?
自分はまさかのインフルエンザで半分以上自宅監禁となっていました。。。 ま、こんな年もあるでしょう。
おかげさまで今では復活しています!!!
ということで、部屋からも出れず、家族にも会えず、かなりヒマなGWだったので、ホームページをいじってみました。
森川広石材店ホームページ
2月に開催された技能グランプリのことをアップしました。
せっかく入賞させてもらったのでアピールしておかないと。。。
で、技能グランプリのハイライト映像がYou Tubeで見ることができます。
ご自身の職種もあるようでしたら、ぜひ次回大会チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに石工は2分8秒あたりからです。
ゴールデンウィーク、皆様はいかがお過ごしになられましたでしょうか?
自分はまさかのインフルエンザで半分以上自宅監禁となっていました。。。 ま、こんな年もあるでしょう。
おかげさまで今では復活しています!!!
ということで、部屋からも出れず、家族にも会えず、かなりヒマなGWだったので、ホームページをいじってみました。
森川広石材店ホームページ
2月に開催された技能グランプリのことをアップしました。
せっかく入賞させてもらったのでアピールしておかないと。。。
で、技能グランプリのハイライト映像がYou Tubeで見ることができます。
ご自身の職種もあるようでしたら、ぜひ次回大会チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに石工は2分8秒あたりからです。