2013年06月01日

石を叩く

浜のあかり展の出展作品を作っています。当初、お子さんが喜んでもらえるようなデザインのものを考えていました。ですが、せっかく石屋として参加させてもらうので、ここは伝統のタタキ加工をすることにしてみました。

石を叩く

久しぶりに手加工してみると、本当に石は硬い!きつい!機械のない頃は石塔のみならず、全て手加工ですからね。昔の石工さんは気合いの入った方たちばかりだたのでしょう。その頃の石工さんに、「最近の石屋は、、、」と言われないようにがんばらないといけません。





石を叩く

浜のあかり展
焼津浜通りで今年は8月2,3,4日の開催です。地元の方々の手作り作品に加え、今年初めて静岡県石材組合青年部有志、焼津市石材事業協同組合の石工の石あかりを出展させていただくこととなりました。ぜひ皆様、焼津・浜通りの夏を楽しんでください。






同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 07:47│Comments(0)ご案内
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石を叩く
    コメント(0)