2015年11月22日
四十九日法要
今日は先日墓石を建立させていただいたお客様の四十九日法要の納骨式お手伝いのために浜松の寺院様に行ってきました。


お客様は自分が家業である石屋を継ぐ前に勤めた会社で浜松勤務の時の上司です。
大学を卒業して入社1年目アマチャンタレタレだった自分を、社会人としての基礎を一から教えてくれたたいへんお世話になった方です。
まさに人生の師匠です。
お父様が亡くなり墓石建立をすることとなり浜松から焼津の当店に相談をかけていただきました。
自分が退職して家業を継いで14年。
上司と当時の支店長が自分のことを思い出してくれてお話をいただいたことがとても嬉しかったです。
会社員時代の恩返しをと思い、精一杯のお墓づくりをさせていただきました。
当店のこだわりでもあるお墓への文字については特に気持ちをこめさせていただきました。
本日の納骨式でお客様に喜んでいただき本当に良かったです。
これからもお世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、さらなる高みを目指して頑張っていこうと思いました。
ありがとうございました。


お客様は自分が家業である石屋を継ぐ前に勤めた会社で浜松勤務の時の上司です。
大学を卒業して入社1年目アマチャンタレタレだった自分を、社会人としての基礎を一から教えてくれたたいへんお世話になった方です。
まさに人生の師匠です。
お父様が亡くなり墓石建立をすることとなり浜松から焼津の当店に相談をかけていただきました。
自分が退職して家業を継いで14年。
上司と当時の支店長が自分のことを思い出してくれてお話をいただいたことがとても嬉しかったです。
会社員時代の恩返しをと思い、精一杯のお墓づくりをさせていただきました。
当店のこだわりでもあるお墓への文字については特に気持ちをこめさせていただきました。
本日の納骨式でお客様に喜んでいただき本当に良かったです。
これからもお世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、さらなる高みを目指して頑張っていこうと思いました。
ありがとうございました。
Posted by 森川広石材店 at 17:04│Comments(0)
│ご案内