2009年02月22日

同居

こんにちは。
素敵な日曜日いかがお過ごしでしょうか。

さて本日はうちの家庭状況「同居」についてお話します。
同居

うちは両親、自分、嫁さん、娘、息子、妹の7人家族です。
2世帯住宅ではなく普通の家に7人がひしめき合って暮らしています。
結婚当初は1つ年下の妹が出産のため子供を連れて里帰りしてきていたのでものすごい状況でした。

察しがつくと思いますが、もちろん意見の食い違い、けんかはよくあります。
1番あるのは仕事から生活までずっと一緒なので両親 VS 自分ですね。
もちろん両親or妹 VS 自分(嫁さん経由)もありますよ。

しかしこういったことよりも、同居するメリット、義務感のほうが上回るので一緒に生活しています。

子供達はじいじ、ばあば、妹のことが大好きです。よくかわいがってもらっています。
自分達夫婦だけで出かけたいときも気兼ねなく預けていけます。

そして自分は商売屋の長男です。
同居することによってお店の経済状況も安定できます。
大学に行かせてもらうなど好きなこともやらせてもらいましたから感謝の気持ちがあります。

時に自分達だけで生活したいと思うことがありますが、現状を考えると今の同居がベストです。
ちなみにこんな家族が一体感を持つときはみんなで焼肉を食べに行くときです。

これからもお互い言いたいことは言い合い、我慢するところは我慢して、仲良く平和にやっていきたいと思います。
それではまた明日!


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 09:23│Comments(0)ご案内
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
同居
    コメント(0)