2009年05月10日

母の日

こんばんは!
今日は午前中自社のお客様と打ち合わせをさせていただき、午後からは組合の墓地展示販売会でもお客様とお話をさせていただきました。
自分のぎこちない説明にご迷惑をおかけしたことと思いますが、長い時間お付き合いいただきまして本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

そして本日5月第2日曜は母の日ですね。

嫁さん、娘、母にプレゼントをしました。
たんぽぽさんhttp://eprontanpopo.eshizuoka.jp/で購入したエプロン、ティッシュカバーなどです。
母の日

この何とも言えない渋くもあり品のある紫色と花柄が嫁さんに気に入ってもらえると思い購入しました。

今月は日曜日も仕事ととなり休みを取ることが難しくなりそうですが出来る限り家庭にも協力していきたいと思います。
ただこのご時世、仕事があると言うことはたいへん嬉しいことですね。
日々大感謝です。

本日もありがとうございました。
それではまた明日!


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 21:20│Comments(4)ご案内
この記事へのコメント
凝ったものを考えるんですねぇ~
喜んでくれると、選んだ甲斐がありますよね!!
娘さんにまで・・・・無言のパパのプレッシャーですね(^^♪

今の世の中で、仕事がある、忙しいってことは、贅沢かもしれませんよね。
でも、その辺、自営業でしたら、家族の理解は、あるんじゃないですか?
Posted by としですとしです at 2009年05月10日 22:31
>としですさん

こんばんは!
娘も将来の母ですからね。
なんだかんだで嫁さんと子供が喜ぶ顔が自分にとっては一番でして。
親バカです。
Posted by 森川広石材店に3代目 at 2009年05月10日 22:44
おはようございます!

いろいろご心配かけました!

復活しましたよ~。

向こうのブログのコメントもありがとうございました。

3代目さんも、元気そうで良かったですっ!!

今日は、3人の子供達から手紙を貰いました。
なんだか、涙が・・・。

森川家のお母さんも奥さんも娘さんも
みんな涙が出るほど喜んでますよっ!

では、またね~。
Posted by 多幸屋喜久栄多幸屋喜久栄 at 2009年05月11日 00:53
>多幸屋喜久栄さん

こんにちは!
復活ですね。安心しました。

母の日に手紙をもらったんですね。
嬉しいですよね。

また子供連れて遊びに行きますのでよろしくお願いします!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年05月11日 05:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母の日
    コメント(4)