2009年05月23日

ホタル

こんばんは。
先ほど蓮華寺池に行ってホタルを見てきました。

33年生きてきて初めて見ました。
感動しました。きれいでした。
ホタル
娘も息子も大感激していました。

日中は組合のお仕事に行ってきました。
お墓のクリーニング作業のお仕事をいただいたので兄貴分の先輩と一緒にお掃除に行ってきました。

水アカ、セメントのアクなどの黒ずみはスクレィパー・ファイバークリーナーによる手作業、コケ・カビなどは高圧洗浄機でとりました。
先輩の手際い良い仕事っぷりにただただ感心するばかりでした。
ホタル

きれいになったとお客様に喜んでいただきました。
ありがとうございました。

ホタルはきれいなところに生息するそうですね。
お墓をきれいにするとご先祖様も喜んでいただけるでしょうね。
きれいっていいですね。

それではまた明日!


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 21:56│Comments(6)ご案内
この記事へのコメント
今晩は きれいですねえ^^。
私も見てみたいです。

私も、お墓、黒ずみ、気になります。
今度、磨いてみますね。
喜ぶね。ご先祖さま。
昨日の、コメント、とっても 変(笑)でした。
失礼しました。
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年05月23日 22:41
>うさこさん

こんばんは!
ホタルきれいでしたよ。
蓮華寺池もきれいですが、宇津ノ谷トンネルをこえて入ったところにもいっぱいホタルがいるそうです。

お墓のお掃除、大切にしてください。
ご先祖様、喜ばれるはずです。

おっと、人に薦めてばかりでした。自分もお墓参りに行ってきます。
Posted by 森川広石材店 at 2009年05月23日 22:49
こんばんは!

ホタルですか!!
いいですね(^^)
最近はまったく見ないですね。
水の綺麗な場所しかいないみたいですが
藤枝市の葉梨川の上流部に、大沢って地名があるんですけど
ホタルを保護していて
たくさん見られるらしいですよ!!
自分も昼間仕事で寄ったのですが
至る所に関連の看板がありますよ(^^)

一度、見てみたいとは思っているのですが・・・。

今の子供はまず見たこと無いでしょうから
甥っ子でも誘って行ってみます!!
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年05月23日 22:59
もう、ホタルの時期なんですかぁ??
水がきれいなんでしょうね。

今は、お墓もこうやって洗うんですね・・・
お墓参りにいくときには・・・・高圧の水鉄砲を持っていって、
汚れを落としてみます。
Posted by としですとしです at 2009年05月24日 00:20
>SHIGEKIさん

こんにちは!
大沢っていうところですね。
情報ありがとうございます。
近いうち子供連れて行ってみますね。

SHIGEKIさんも甥っ子さんとぜひ行ってくださいね。
きっと大喜びですよ!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年05月24日 06:57
>としですさん

こんにちは!
ホタルの時期ですよ。
5月いっぱいが見ごろのようです。

高圧水鉄砲、きれいになりますよ。
ご存知かと思いますが使用には注意してくださいね。
すごい水圧ですからね~。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年05月24日 07:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホタル
    コメント(6)