2009年07月12日
高校野球
こんばんは!
残念ですが現在0:37分。
昨年から続けてきた毎日連続更新は途絶えました。
自分の不注意で更新できなく悔しいですが、また今日から気を取り直して日々更新していきます。
日付は昨日の分とさせていただきます。
昨日は高校の仲間と高校野球を観に行ってきました。

母校・焼津中央 - 浜松北 焼津球場 です。
結果は残念ながら1-3で敗れてしまいましたが、両チーム、高校生らしいきびきびとしたプレーを観ることができました。
勝った浜松北は攻守にまとまった好チームでした。今後も勝ち進んでもらいたいと思います。
母校には悔しい結果となりましたが、試合なので勝敗は付き物です。次の舞台での活躍を期待します。
そして何よりも目が行ったのが浜松北高応援団です。

こちら側からよく見えたのですが、たいへん素晴らしい応援をしていました。
一緒に行った仲間のうちに応援団だった友達もいたので気になって見ていました。
気合いの入った声、手先がピンと伸び一糸乱れぬ振り付け、ゲーム展開に合わせた応援、どれをとっても一流の応援でした。
焼津球場なのでこちらがホームなのですが、それを感じさせない気持ちの入った素晴らしい応援を見せてくれました。
これからもがんばってください。
それではまた本日。。。
ありがとうございました。
残念ですが現在0:37分。
昨年から続けてきた毎日連続更新は途絶えました。
自分の不注意で更新できなく悔しいですが、また今日から気を取り直して日々更新していきます。
日付は昨日の分とさせていただきます。
昨日は高校の仲間と高校野球を観に行ってきました。

母校・焼津中央 - 浜松北 焼津球場 です。
結果は残念ながら1-3で敗れてしまいましたが、両チーム、高校生らしいきびきびとしたプレーを観ることができました。
勝った浜松北は攻守にまとまった好チームでした。今後も勝ち進んでもらいたいと思います。
母校には悔しい結果となりましたが、試合なので勝敗は付き物です。次の舞台での活躍を期待します。
そして何よりも目が行ったのが浜松北高応援団です。

こちら側からよく見えたのですが、たいへん素晴らしい応援をしていました。
一緒に行った仲間のうちに応援団だった友達もいたので気になって見ていました。
気合いの入った声、手先がピンと伸び一糸乱れぬ振り付け、ゲーム展開に合わせた応援、どれをとっても一流の応援でした。
焼津球場なのでこちらがホームなのですが、それを感じさせない気持ちの入った素晴らしい応援を見せてくれました。
これからもがんばってください。
それではまた本日。。。
ありがとうございました。
Posted by 森川広石材店 at 23:50│Comments(4)
│野球
この記事へのコメント
連続更新記録は、途切れましたね・・・。
?カレンダーの12日は下線が入ってますが・・?
?カレンダーの12日は下線が入ってますが・・?
Posted by ブーザムYY at 2009年07月13日 22:40
>ブーザムYY さん
おはようございます!
残念ながら記録は途絶えました。
日付は調整できるんですよ。
毎日の情報発信という意味合いでこのようにさせていただきました。
また日々更新を目指していきますのでよろしくお願いします。
おはようございます!
残念ながら記録は途絶えました。
日付は調整できるんですよ。
毎日の情報発信という意味合いでこのようにさせていただきました。
また日々更新を目指していきますのでよろしくお願いします。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年07月14日 04:56
僕も応援団には気をとられました
僕は一塁側にいましたが
すごい迫力しち
僕は一塁側にいましたが
すごい迫力しち
Posted by 高-木 at 2009年07月15日 20:36
>高-木 さん
こんばんは!
コメントありがとうございます。
高-木 さんもあの試合に行かれていたんですね!
あの気迫、闘志みなぎる応援、迫力満点でしたね。
浜松北高応援団、素晴らしい応援団ですね。
こんばんは!
コメントありがとうございます。
高-木 さんもあの試合に行かれていたんですね!
あの気迫、闘志みなぎる応援、迫力満点でしたね。
浜松北高応援団、素晴らしい応援団ですね。
Posted by 森川広石材店
at 2009年07月15日 21:29
