2009年10月31日
石運び

こんにちは!
大きな石を2輪車で現場まで運んできました。
ここまで運ぶのにずっと下り坂で危険だったので大人4人がかりで運びました。
あとは小型クレーンが大活躍してくれます。
さて10時の一服を終えこのあともがんばります。
それではまた明日!
ありがとうございました。
Posted by 森川広石材店 at 10:10│Comments(7)
│お墓工事
この記事へのコメント
たまたま自分のブログを投稿した時確認してお隣にも「石」のブログがあり思わず見に来てしまいました!
まさか、墓石とは・・・(@_@;)
私たちは鉱物の原石を趣味と販売を兼ねてしていますが、同じ石つながりで頑張りましょう~♪
まさか、墓石とは・・・(@_@;)
私たちは鉱物の原石を趣味と販売を兼ねてしていますが、同じ石つながりで頑張りましょう~♪
Posted by マルセ
at 2009年10月31日 10:15

観ただけで・・・・腰が痛くなってきます(-_-;)
ほんと、体が資本ですネェ~
私には、ほんと、できない仕事です・・・
寒くなってきて、腰痛再発
ほんと、体が資本ですネェ~
私には、ほんと、できない仕事です・・・
寒くなってきて、腰痛再発
Posted by としです
at 2009年10月31日 14:33

お疲れ様です。
石運び 大変でした、重心下に下げて・・・
スクワット気分 きっと野球に反映するでしょう!!
石運び 大変でした、重心下に下げて・・・
スクワット気分 きっと野球に反映するでしょう!!
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年11月01日 08:57
>マルセさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
マルセさんは鉱物の販売をされているんですね。
石は奥が深いですよね。
これからもよろしくお願いします。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
マルセさんは鉱物の販売をされているんですね。
石は奥が深いですよね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年11月01日 18:46
>としですさん
こんにちは!
腰痛はきついですよね。
自分も腰は結構きていますよ。
準備運動、柔軟、筋トレが必要なところですが、なかなかです。
これから寒くなりますからお互い体調管理に気をつけていきましょう!
こんにちは!
腰痛はきついですよね。
自分も腰は結構きていますよ。
準備運動、柔軟、筋トレが必要なところですが、なかなかです。
これから寒くなりますからお互い体調管理に気をつけていきましょう!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年11月01日 18:49
>うさこさん
こんばんは!
こういった石運びなどの仕事をしているといかに下半身の強化が大切かを知らされます。
ちなみにうさこさんのご自宅の近くのお寺さんでのお仕事でした。
こんばんは!
こういった石運びなどの仕事をしているといかに下半身の強化が大切かを知らされます。
ちなみにうさこさんのご自宅の近くのお寺さんでのお仕事でした。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年11月01日 18:51
こんばんわ!!
お返事ありがとうございます。
書き込みばかりに気を取られ、お返事を頂いていたのにたった今、
気がつきました! 石でも、御社の石はヘビーなので、腰には
気をつけてください。 今後ともよろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
書き込みばかりに気を取られ、お返事を頂いていたのにたった今、
気がつきました! 石でも、御社の石はヘビーなので、腰には
気をつけてください。 今後ともよろしくお願いします。
Posted by マルセ
at 2009年11月03日 21:49
