2010年04月24日

キンケシ

こんにちは!

昨晩仕事を終え帰宅すると、
娘がプリキュアのガチャガチャをやりたいと言うのでやりに行ってきました。


するとなんとあの懐かしのキンケシ(キン肉マン消しゴム)も発見!

そう、自分はキンケシ世代です。

ガチャガチャは欲しいものがなかなか出てこないんですよね。
自分たちの仲間内での憧れはペンタゴンでした。
なかなか持っている人はいなかったです。



よーし、いっちょ大物を狙ってやろうと

ガチャガチャ、ガチャガチャ


!!!


キンケシ

サンタクロスA & サンタクロスB!!!


知らない!もしくは忘れた!

今回のキンケシはキン肉星王位争奪編とのことでした。
その頃にはキン肉マンを卒業していたのかな~?



さて、お仕事、お仕事。


それでは本日も1日はりきっていきましょう!
また明日!
ありがとうございました。

キン肉マンの思い出と言えば超人オリンピック。

その中でも自分は第2回に思い入れがあります。

決勝はキン肉マン VS ウォーズマンでした。
パロスペシャルが懐かしい。

しかし影の名勝負と言えば、甲子園球場のラッキーゾーンで行われた、

チエノワマン VS キューブマン でしょう。

この試合、キューブマンがチエノワをはずして勝利するのですが、チエノワマンが最後にひとこと、

う~ん、現代のおもちゃにはかなわない・・・と。

同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 07:04│Comments(8)ご案内
この記事へのコメント
キンケシ、懐かしいです(私もサンタクロスは覚えがありませんが)。
パロスペシャルは学校で得意技にしていました(相手の協力が不可欠でしたが)。
ブロッケンJr.が好きだったなぁ(ベルリンの赤い雨は簡単な技だったし)。
Posted by houtonhouton at 2010年04月24日 07:16
こんばんは!

うわ~懐かしい!!!!
やっぱり世代は近いんですね(^^)

ちなみに自分は
リキシマンがスプリングマンに殺されてしまうのが
衝撃的で怖くなったのを覚えています!
自分は
バッファローマン&悪魔将軍&アシュラマンが
お気に入りのキンケシでした♪
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2010年04月24日 18:17
世代が違うのが大きな理由だと思うし(悲)
女だからっていうのもあるんだけどキンニクマンは
全然眼中にありませんでした!(笑)
でもいつの時代もガチャガチャは子供に大人気だよね~。
・・・ふと思ったけどガチャガチャって正式名称は
何なんでしょうかね!?調べようっと!
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年04月24日 21:20
こんばんは
娘さんは プリキュアすきですか?

今は ハ-ト キヤッチ プリキュアかな

お仕事の関係で 今流行の ものには いろいろ関心を 寄せ

日曜日に放映されてる アンパンマンや プリキュアは
時間があれば見ますが アンパンマンは いまだに 大好きです
Posted by ミホリンミホリン at 2010年04月25日 03:12
>houtonさん

こんにちは!
パロスペシャル、はやりましたよね。
あの技、なかなか長い時間できないんですよね。
ブロッケンJr.、かっこいいですよね。
ラーメンマンに対する復讐はかなり気合が入っていましたね。
Posted by 森川広石材店 at 2010年04月25日 09:28
>SHIGEKIさん

こんにちは!
スプリングマン、懐かしい!
リキシマンがやられたあのシーン、覚えてますよ。

バッファローマン&悪魔将軍&アシュラマン、悪役でかなり強かったですよね。
アシュラマンの涙顔が忘れられません・・・
Posted by 森川広石材店 at 2010年04月25日 09:31
> じゃすみんさん

こんにちは!
そうですね、キンケシは男の子のものでしたね。
兵太夫のおじいさんにもよく買ってもらいました。

ガチャガチャの正式名称、たしかにわかりません。
自分も調べてみようと思います。
Posted by 森川広石材店 at 2010年04月25日 09:34
>ミホリンさん

こんにちは!
そうなんですよ、今娘はハートキャッチに夢中です。
さっきもテレビ一緒に見ました。。。
何とかに咲く一輪の花、何とかキュアマリン???
Posted by 森川広石材店 at 2010年04月25日 09:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キンケシ
    コメント(8)