2010年06月09日

野球を通して人間教育を

こんばんは!

先日朝早く、嫁さんが外で洗濯物を干していたら自分の後輩である(勝手に先輩ぶってます)
焼津中学校野球部の生徒が家の前を通りました。

その部員さん、初対面のうちの嫁さんに


「おはようございます!」


とかぶっていた帽子をとっておじぎをして挨拶してくれたそうです。


これには嫁さん大感激しました。

それを聞いて自分も嬉しかったです。


親御さん、学校、部活の教育の良さもあるんでしょうが、
それを実践するこの部員さんは本当素晴らしいです。



この件でうちの嫁さん、

うちの息子は野球をやらせる!

と決めたそうです。


ちなみに来週やっと2歳ですが。




ということで決めたからには特訓を!

野球を通して人間教育を

やはり今から左バッターです。
目指せイチロー!


でも
野球を通して人間教育を

こっちの遊びも大好きです。
ダーティーハリーです。。。



まぁ好きなことやってください。



挨拶してくれた野球部員さん、ありがとう!
うちの子供にもこの部員さんのような人間に育ってほしいと思います。
それではまた明日!


がんばれ焼津中学校野球部!!!


同じカテゴリー(野球)の記事画像
少年野球
結婚おめでとう!
少年野球
21世紀枠
WBC
野球
同じカテゴリー(野球)の記事
 少年野球 (2016-12-23 20:57)
 結婚おめでとう! (2014-09-12 22:03)
 少年野球 (2014-06-22 12:01)
 今ありて (2014-02-16 20:17)
 池田! (2014-01-24 19:36)
 21世紀枠 (2013-03-26 06:11)

Posted by 森川広石材店 at 18:33│Comments(6)野球
この記事へのコメント
野中酒店です。

いつもお世話になります。

子供大きくなりましたね。

ご両親、ご家族のみなさまは

お元気にしてますか?

ブログ、これからも拝見させてもらいます。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by イッサイッサ at 2010年06月09日 19:43
M川さんこんばんは。
とっても可愛いお子様を見て、元気を貰いました^^
来週2歳とのこと、早速ですがおめでとうございます。

スポーツをやっている人は、精神的に得るものが多いようですね^^
Posted by コー at 2010年06月09日 20:13
>イッサさん

こんばんは!
お久しぶりです!
おかげさまで家族みんな元気です。

会社員のときからイッサさんにはお世話になりっぱなしです。
もうあのときから10年経ちます。
イッサさんの働きやさんぶりを見習ってがんばります。
これからもよろしくお願いします!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年06月09日 21:34
>コーさん

こんばんは!
こどものこと、ありがとうございます。

この野球部の子には本当嬉しくなりました。
最近の子は~~
なんてよく言われるものですが、
いやいや、立派な子が育っているものです。

挨拶、自分も大切にしていきたいと思います。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年06月09日 21:37
将来は・・・イチロー?松井??
これから、お父さんも大変ですね!!
バッティングセンターかよいですか
それとも、森川さん自らが、バッティングピッチャー!?
楽しみですね。
Posted by としですとしです at 2010年06月10日 21:56
>としですさん

おはようございます!
将来どういった道を歩むのか。
楽しみです。
はい。すでにバッティングピッチャーをやっています。
バットに当たると大喜びです。
野球の楽しさを知ってもらえれば嬉しいです。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年06月11日 05:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野球を通して人間教育を
    コメント(6)