2010年06月13日

新聞

新聞

こんにちは!

うちは静岡新聞をとっています。


で、読む順番はまず一面目、そしていきなり最終面で逆から読んでいきます。

社会、愛する地元地域情報、テレビ、スポーツ、企業、政治といった順です。


ですがここのところは一面から順に読むようにしています。


最近政治関係に詳しい知り合いもできたので、自分もその知識を増やさなければいけないと思っています。


インテリな男を目指します!


でもサッカーワールドカップが開幕し、いきなり中盤面に飛びそうな気も・・・



それではまた明日!
ありがとうございました。


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 10:16│Comments(6)ご案内
この記事へのコメント
新聞を読むところ・・・・順番がありますよね!!
私は、小さいころは、4コマ漫画から読んでいましたが・・
政治・・・昔も、動いていたんですよね・・・でも、最近、私も大人になったのかなぁ??
政治関係のニュースが面白く感じます
Posted by としですとしです at 2010年06月13日 20:26
>としですさん

こんばんは!
そうですよね、
やはり読みやすいところから読んでいきますよね。
としですさんと同じく、政冶関係にとても関心があります。
勉強不足なので新聞でしっかり情報を仕入れておきたいです。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年06月13日 20:46
もちろん!!昔はテレビ欄から!!(笑)見ていましたが
そこそこのお年頃?になると世間の情勢も知っていないと
恥ずかしいから新聞は隅から隅までずずずいーっと見て
いますよ(笑)
自民党から民主党への政権交代・・・いやらしいマスコミの
報道もありますが、政治に関心を持った人も多いはず!

いつでもどんな時でも・・・いつでもどんな人とも話が
出来るような人間でいたいですね。ちょっと重い?(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年06月13日 23:06
>じゃすみんさん

おはようございます!
自分もその昔はテレビ欄でした。
この歳になると交友関係でも政治に詳しい方々も増えまして。
あんまり詳しくないと恥ずかしく思うようになりました。
新聞には情報がいっぱいあるので吸収しておきたいです。
さすが師匠じゃすみんさん、
新聞を隅々まで読んでいるんですね。
見習います!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年06月14日 05:33
そうですか~
実は俺も逆から読んできます。特に理由は無いですが、ただめくりやすいからかなあ・・・。
Posted by ブーザムYY at 2010年06月14日 22:50
>ブーザムYYさん

こんばんは!
同じですね~。
めくりやすいし、読みやすいですよね。
1面から順に読むと時間かかります。。。
Posted by 森川広石材店 at 2010年06月15日 01:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新聞
    コメント(6)