2010年06月26日
先週の研修旅行 ③
こんばんは!
先週の研修旅行第3回です。
2日目の京都の朝です。

プラッと散歩に出かけました。

素晴らしい出来の宝篋印塔
その後奈良県に行きました。
奈良平城遷都1300年祭です。

せんとくんと一緒に写真撮ってもらいましたよ。

そして東大寺に行きました。

シカがかわいかったです。
修学旅行の小学生でいっぱいでした。

大きな大仏さんを下で支えているのは

そう、石なんです。(岡山の北木石かな?)

絶品の彫刻に力強い書体です。見惚れてしまいます。
充実した京都奈良研修旅行でした。
それではまた明日!
ありがとうございました。
先週の研修旅行第3回です。
2日目の京都の朝です。

プラッと散歩に出かけました。

素晴らしい出来の宝篋印塔
その後奈良県に行きました。
奈良平城遷都1300年祭です。

せんとくんと一緒に写真撮ってもらいましたよ。

そして東大寺に行きました。

シカがかわいかったです。
修学旅行の小学生でいっぱいでした。

大きな大仏さんを下で支えているのは

そう、石なんです。(岡山の北木石かな?)

絶品の彫刻に力強い書体です。見惚れてしまいます。
充実した京都奈良研修旅行でした。
それではまた明日!
ありがとうございました。
Posted by 森川広石材店 at 19:08│Comments(4)
│ご案内
この記事へのコメント
あれっ?!今、気が付きましたが・・・
せんとくんって上半身、裸なんですか?
奈良という由緒あるところでなんとハレンチな!!(笑)
これから暑くなるけど・・・汗取りのシャツくらい
着せてあげたいと思うのは大きなお世話でしょうか?!
せんとくんって上半身、裸なんですか?
奈良という由緒あるところでなんとハレンチな!!(笑)
これから暑くなるけど・・・汗取りのシャツくらい
着せてあげたいと思うのは大きなお世話でしょうか?!
Posted by じゃすみん
at 2010年06月26日 23:56

>じゃすみんさん
おはようございます!
せんとくん、そう言われればそうですね~
結構鍛えられた体していますね。
この日は本当暑かったからこれで良かったんでしょうね。
涼しくなったら何か着せてもらえるといいですよね。
おはようございます!
せんとくん、そう言われればそうですね~
結構鍛えられた体していますね。
この日は本当暑かったからこれで良かったんでしょうね。
涼しくなったら何か着せてもらえるといいですよね。
Posted by 森川広石材店 at 2010年06月27日 06:18
M川さん、こんにちは。
古都、満喫ですね。 ^^
大人になってからの奈良京都、いいですよねえ。 ^^
でね・・・
あれっ・・・?
京都土産が、まだ届いていませんが・・・ 笑
(すみません・・・) ^^;
古都、満喫ですね。 ^^
大人になってからの奈良京都、いいですよねえ。 ^^
でね・・・
あれっ・・・?
京都土産が、まだ届いていませんが・・・ 笑
(すみません・・・) ^^;
Posted by アイアート
at 2010年06月27日 11:59

>アイアートさん
おはようございます!
そうなんですよね。
大人になってから行くと感じるものが全く違っていいですよね。
んんん?
お土産は先週三太さんにみなさんへと届けたんですよぉ。
やっぱり会長さんには特別に個別で買ってきたほうが良かったですね。
ごめんなさいね。
おはようございます!
そうなんですよね。
大人になってから行くと感じるものが全く違っていいですよね。
んんん?
お土産は先週三太さんにみなさんへと届けたんですよぉ。
やっぱり会長さんには特別に個別で買ってきたほうが良かったですね。
ごめんなさいね。
Posted by 森川広石材店 at 2010年06月28日 05:28