2010年07月01日
現場
こんばんは!
今日はお墓の据付工事に行ってきました。
ですが、自分と親方の2人では厳しい仕事だったので秘密兵器の母様に来てもらいました。
母は以前工場内の仕事をしていましたが、現在は専ら事務専門。
石を持つ作業はさすがに負担がかかるので補佐的なものを手伝ってもらいました。
助かりました。
母さん、ありがとう!
それではまた明日!
今日はお墓の据付工事に行ってきました。
ですが、自分と親方の2人では厳しい仕事だったので秘密兵器の母様に来てもらいました。
母は以前工場内の仕事をしていましたが、現在は専ら事務専門。
石を持つ作業はさすがに負担がかかるので補佐的なものを手伝ってもらいました。
助かりました。
母さん、ありがとう!
それではまた明日!
石屋さんはじめ他の現場仕事をされるお仕事でも女性が働くところを見かけます。
自分達のような親子、個人経営のお店では本当ありがたいことです。
嫁さんも育児が落ち着いたら仕事を手伝うよと言ってくれています。
女性がこれだけやるんだから男の自分は今日のような暑い日でもガッツでがんばろうって思います。
Posted by 森川広石材店 at 17:48│Comments(4)
│お墓工事
この記事へのコメント
こんばんは。
事務・現場・データ加工・出力・製作。
どれも、やってますよ!(b^ー°)
看板屋の奥さんをやってます、アイアートです。 笑
家の仕事なので、大変だとかは、思わないけど…
M川さんみたく、「ありがとう!」って言って貰ったら、
嬉しいし、やる気も違うよねぇ。
お互い、家族仲良く、頑張りましょうね!(b^ー°)
事務・現場・データ加工・出力・製作。
どれも、やってますよ!(b^ー°)
看板屋の奥さんをやってます、アイアートです。 笑
家の仕事なので、大変だとかは、思わないけど…
M川さんみたく、「ありがとう!」って言って貰ったら、
嬉しいし、やる気も違うよねぇ。
お互い、家族仲良く、頑張りましょうね!(b^ー°)
Posted by アイアート at 2010年07月01日 21:05
おぉ!お母様参上ですか!!やるぅ(ピース)
でもひとつのお仕事に家族で携わるってすごく素敵な事だし、
羨ましいことでもあります。
力仕事??どんどん呼んで!!!!!
片手で30キロくらいへーきでモノ持てるからさ!!
(意外と力あり)
でもひとつのお仕事に家族で携わるってすごく素敵な事だし、
羨ましいことでもあります。
力仕事??どんどん呼んで!!!!!
片手で30キロくらいへーきでモノ持てるからさ!!
(意外と力あり)
Posted by じゃすみん
at 2010年07月01日 23:25

>アイアートさん
おはようございます!
さすが!アイアートさん。
仕事に加えて家事(いつも旦那さんへの愛情たっぷりお弁当など)
、晩酌の付き合い?までこなしているんですよね。
理想の女性、奥さんですよ!
きっと旦那さん、素晴らしい方なんでしょうね。
いつも感謝していると思います。
おはようございます!
さすが!アイアートさん。
仕事に加えて家事(いつも旦那さんへの愛情たっぷりお弁当など)
、晩酌の付き合い?までこなしているんですよね。
理想の女性、奥さんですよ!
きっと旦那さん、素晴らしい方なんでしょうね。
いつも感謝していると思います。
Posted by 森川広石材店 at 2010年07月02日 05:09
>じゃすみんさん
おはようございます!
そうなんです。
何年振りかにあの母様現場に参上でした。
力強いお言葉、ありがとうございます!
じゃすみんさん、力持ちなんですね!
インテリ女性というイメージがあるんで・・・
そうそう、うちは親戚の方々おかげでかなり助けられていますからね。
市ノ瀬や昔は青羽根、兵太夫まで。
これからもよろしくお願いします!
おはようございます!
そうなんです。
何年振りかにあの母様現場に参上でした。
力強いお言葉、ありがとうございます!
じゃすみんさん、力持ちなんですね!
インテリ女性というイメージがあるんで・・・
そうそう、うちは親戚の方々おかげでかなり助けられていますからね。
市ノ瀬や昔は青羽根、兵太夫まで。
これからもよろしくお願いします!
Posted by 森川広石材店
at 2010年07月02日 05:15
