2010年07月19日

母校 野球応援

こんばんは!

今日は高校の仲間たちと母校・中央高校の野球応援に行ってきました。

今年は21年ぶりのシード校!

選手、指導者、父母会さんのがんばりにより獲得したシード権です。


その恩恵で地元焼津球場での試合です。


母校 野球応援

残念ながら試合は引佐高校に2-6で負けてしまいました。



ですが、今日の焼津球場、中央高校の応援で内野席が満席。

母校がこれだけ地域の方々に愛され応援されていることがとても嬉しかったです。

選手たちは負けて悔しいでしょうが、これだけの環境で試合ができたことはとても良い経験となったことと思います。

今後の活躍を期待します。


そして勝った引佐高校のみなさん、今日は素晴らしい試合展開を見せてくれました。
3回戦以降の活躍を期待します。



それではまた明日!
ありがとうございました。

ということで昼間から打ち上げでした。

母校 野球応援

こんな感じで今日は家族サービスできず、奥様、子どもたち、すみませんでした。
来週のお休みは子どもたちとおもいっきり遊びます!!!



そうそう、話では聞いていましたが、球場の防球ネット高くなっていました。
と言っても単管で即席で作ったようなものなので少々見にくかったです。
焼津球場で野球観戦の場合、中段より上での観戦をおススメします。

同じカテゴリー(野球)の記事画像
少年野球
結婚おめでとう!
少年野球
21世紀枠
WBC
野球
同じカテゴリー(野球)の記事
 少年野球 (2016-12-23 20:57)
 結婚おめでとう! (2014-09-12 22:03)
 少年野球 (2014-06-22 12:01)
 今ありて (2014-02-16 20:17)
 池田! (2014-01-24 19:36)
 21世紀枠 (2013-03-26 06:11)

Posted by 森川広石材店 at 21:17│Comments(4)野球
この記事へのコメント
応援お疲れ様でした!
シード校、すごいですね(^o^)/
私も高校野球の応援に行ったことがありますが
暑さも忘れて夢中になり、帰宅後に日焼けに悩まされた思い出があります!(^^)!
Posted by 美羽美羽 at 2010年07月20日 14:01
>美羽さん

こんにちは!
春の県大会でベスト8まで勝ち進んだことにより、21年ぶりのシード権獲得でした。
試合は残念な結果に終わりましたが、OB、OG、地域の方々に夢と希望を与えてくれました。

日焼け、そうなんですよね。
高校野球観戦はこれ覚悟で行かないとですね。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年07月20日 17:49
こんばんは、はじめまして

僕も卒業生で19期生なんですが、三太さんの喜久栄さんに聞いた話では、そちらよりずっと上みたいです(笑)

なんせ前回シードより前ですから(^^;)

当時は応援団がスンゴイ怖くて、水高との定期戦や焼津球場での試合は一年生は強制参加でした(^^ゞ
Posted by アニー山田 at 2010年07月20日 22:19
>アニー山田さん

先輩、おはようございます!
コメントありがとうございます。
自分は高2のときに創立30周年でした。

そうですそうです。水高との定期戦と県大会の1回戦は1年生強制参加なんですよね。
アニー山田さんの頃にも応援指導あったんですね。
自分らの頃にもありましたよ~
Posted by 森川広石材店 at 2010年07月21日 05:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母校 野球応援
    コメント(4)