2010年08月23日

会合

会合

こんばんは!

今、来週行われる地域の防災訓練の会合に来ています。


なのでビールはまだオアズケ。


実際に災害はない方がいいですけど、万一の際に備えておきたいですね。

それではまた明日!
ありがとうございました。


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 18:57│Comments(5)ご案内
この記事へのコメント
はじめまして
私も明日の夜防災訓練の会合です。
地域で、こんなんするのがイヤでマンションに引っ越したのに
マンションでは期待の若手?になってしまった!"
二十四の瞳は読み終わりましたか?
この前妻と二十四の瞳の高峰秀子さんの次に大石先生の役を
したの誰かって話になり夏目雅子さんかな?んん←あれは淡路島の
映画やったけって?話になり、ほんなら小豆島に連れてったるて
事になりました。先生役は田中裕子さんでした。
Posted by なにわじん at 2010年08月24日 07:58
なに?↑になにわじんちゃん来てるじゃん(笑)
最初のうちは標準語なのにだんだん言葉が・・・(笑)
どこの人か、すぐにわかっちゃうじゃんね(笑)

災害・・・忘れた頃にやってくる・・・
何事もないのが一番いいけど何かあったときの
ためにこういう会合ってとっても重要だね!!
うちの避難場所は例のあの広い例の所!!だよ(秘)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年08月24日 12:15
じゃすみんちゃん
森川さんちは行ったことないけど
うちの愛妻の生まれたとこの
近所やねんで
妻のほうのお寺も近所やし(笑)
旧の150号線のとこにバッティングセンターとか
ジャスコ?とか西友?とかあってんで!"
うちの避難場所は地域で小学校広域では大阪城です←これホンマ
Posted by なにわじん at 2010年08月24日 14:00
>なにわじんさん

こんにちは!
ははは!会合。
わかります、その気持ち。

自分も時々あぁ~って思うことがありますが、
いざという時にはやはり近所や地域の方々の協力が必要ですからね。

期待の若手としてがんばってください!!!

二十四の瞳、
大石先生が骨折したところで止まっています。。。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年08月24日 16:03
>じゃすみんさん

こんにちは!

いざという時、そうなんですよね。
でも昨日会合のあと疲れたので一人で呑みいっちゃいました。

例のあの広い場所。
あそこですよね。

そういえばなにわじんさん、うちのまわりのこと詳しいですよね。
確かにうちの近所にはバッティングセンター、ジャスコ、ユニー、西友がありました。
焼津全盛超バブリーな頃でした。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年08月24日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
会合
    コメント(5)