2010年09月10日
安モノはそれなり?
こんばんは!
今日おろし立ての靴下が、

!!!!!
もう穴あいてます。。。
たしかに4足300円しないやつですが。
仕事も現場でハードでしたが。
これでは使い捨てです。。。。。
今度は多少高くてもいいもの、質の良いもの、MADE IN JAPANを買います。
でもなかなか見つからないんですよね。
つま先に穴のあきにくい靴下をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
それではまた明日!
ありがとうございました。
今日おろし立ての靴下が、

!!!!!
もう穴あいてます。。。
たしかに4足300円しないやつですが。
仕事も現場でハードでしたが。
これでは使い捨てです。。。。。
今度は多少高くてもいいもの、質の良いもの、MADE IN JAPANを買います。
でもなかなか見つからないんですよね。
つま先に穴のあきにくい靴下をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
それではまた明日!
ありがとうございました。
Posted by 森川広石材店 at 18:02│Comments(6)
│ご案内
この記事へのコメント
Mちゃん、こんばんは。
穴の開かないソックス。
いいですねぇ。
アイアートと、共同開発しましょう !(b^ー°) 笑
~夢は、デッカく~ 笑
今日も、お疲れ様でした。(^∀^)ノ
穴の開かないソックス。
いいですねぇ。
アイアートと、共同開発しましょう !(b^ー°) 笑
~夢は、デッカく~ 笑
今日も、お疲れ様でした。(^∀^)ノ
Posted by アイアート at 2010年09月10日 18:14
>アイアートさん
こんばんは!
看板屋さんと石屋さんのコラボソックス!
いいですね~
大きな夢ができました!
アイアートさんもお疲れ様でした!
グビグビっと呑んで疲れを癒しましょう。
こんばんは!
看板屋さんと石屋さんのコラボソックス!
いいですね~
大きな夢ができました!
アイアートさんもお疲れ様でした!
グビグビっと呑んで疲れを癒しましょう。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年09月10日 18:50
そして利益はすべてじゃすみんの袖の下へ・・・
へっへっへ・・・(腹黒・笑)
へっへっへ・・・(腹黒・笑)
Posted by じゃすみん
at 2010年09月10日 23:04

>じゃすみんさん
おはようございます!
じゃすみんさんがオーナーですか?
ぜひとも巨額の投資を!
おはようございます!
じゃすみんさんがオーナーですか?
ぜひとも巨額の投資を!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年09月11日 05:37
こんにちは、はじめましてほおのきです。
ブログ見てくれてありがとうございます。
靴下だけでなく家具や仏壇もMADE IN JAPANの
ものは材料も造りもしっかりしています。
我が家のお墓も昨年の地震では倒れはしませんでしたが、
少しずれてしまいました。
ブログ見てくれてありがとうございます。
靴下だけでなく家具や仏壇もMADE IN JAPANの
ものは材料も造りもしっかりしています。
我が家のお墓も昨年の地震では倒れはしませんでしたが、
少しずれてしまいました。
Posted by ほおのき
at 2010年09月11日 13:55

>ほおのきさん
はじめまして、こんばんは!
こちらこそコメントありがとうございます。
MADE IN JAPAN,やはり家具もしっかりしているんですね。
日本人のものづくりに対する意識(繊細さ、こだわり、執着心など)はかなり高いですからね。
だから精度の良いものができるんですよね。
昨年の地震、そうなんですよ。
ほおのきさんのお宅のように少しずれたお墓が多かったです。
あの経験からこれからの造りはそういったものをなくすようにしていくことを心がけています。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして、こんばんは!
こちらこそコメントありがとうございます。
MADE IN JAPAN,やはり家具もしっかりしているんですね。
日本人のものづくりに対する意識(繊細さ、こだわり、執着心など)はかなり高いですからね。
だから精度の良いものができるんですよね。
昨年の地震、そうなんですよ。
ほおのきさんのお宅のように少しずれたお墓が多かったです。
あの経験からこれからの造りはそういったものをなくすようにしていくことを心がけています。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 森川広石材店 at 2010年09月11日 18:32