2010年11月14日

こんにちは!

書道昇段審査がいよいよ今週末締め切りとなりました。


気合いで書き込みです。

書


今度こそ嫁さまにすごい!と言わせます。


早く上手になってお墓の題字にもつながる綺麗な字を書けるようになりたいです。



それでは本日もはりきっていきましょう!
ご愛読ありがとうございます。


同じカテゴリー(書道)の記事画像
書道
親子で書道教室
書道
書道
書道
書道
同じカテゴリー(書道)の記事
 書道 (2015-10-29 20:26)
 親子で書道教室 (2015-04-20 17:45)
 書道 (2014-11-18 19:20)
 書道 (2014-11-12 17:51)
 書道 (2014-05-29 19:41)
 書道 (2014-04-29 15:06)

Posted by 森川広石材店 at 07:39│Comments(10)書道
この記事へのコメント
森川さんすごいっすね。すごすぎます。みみなしほういちみたいですよ。
Posted by 福太郎福太郎 at 2010年11月14日 11:37
こんにちは。

Mちゃん。
すごいですねえ。 ^^
きっと・・ 既に、奥様もそう思っているのでは・・・。 ^^

仕事。
自分も、頑張らねば! ^^
Posted by アイアートアイアート at 2010年11月14日 16:33
こんばんは☆

すごい書きこみ!!
頑張ってるね~^^

きっといい結果が出ますよ(^^♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年11月14日 19:57
>福太郎さん

こんばんは!
どうもありがとうございます!!

んんん?耳なし芳一ですか?
Posted by 森川広石材店 at 2010年11月14日 21:56
>アイアートさん

こんばんは!
そのように言っていただきまして光栄です。
奥様に自慢してもらえるような旦那でありたいです。。
まだまだがんばらなければ!

お仕事、自営業、お互いがんばりましょう!!!
Posted by 森川広石材店 at 2010年11月14日 21:58
>ルクサンブールさん

こんばんは!
応援、ありがとうございます!!

ひとつひとつ課題をクリアすることにより
必ずや成功の道が開けると信じがんばっています!

ルクさんはじめヨッパ会の皆さんのように立派な社会人になれるよう
自分もがんばっています!
Posted by 森川広石材店 at 2010年11月14日 22:01
こんばんは!

うわ~すご~い!!
写真見てもすごい達筆ですね☆
自分は字が超汚いので
羨ましいです♪

この努力は必ず実ると思いますよ!!
頑張ってください^^/
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2010年11月14日 23:16
>SHIGEKIさん

おはようございます!
字の件、ありがとうございます!

毛筆はやればやるほど上達しますよ。
ただ自分もペン字が。。。
なかなか手ごわいです。

難関な昇段試験ですが、SHIGEKIさんの努力に習い
気持ちで勝負します。

昨日は行けなくてごめんなさい。
ぜひまたの機会にお願いします。
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2010年11月15日 05:40
こんばんは
お久しぶりです
相変わらず 字が達筆ですね
大変 お上手で ほれぼれしますね
実家の父は 森川さんみたいに 達筆で
目も良いので 冠婚葬祭の時 年賀状少し頼んで書いてもらいます
私は筆や 筆ペンは苦手です
Posted by ミホリン at 2010年11月16日 22:21
>ミホリンさん

こんにちは!
ありがとうございます!

練習して何とかここまできましたが、
試験を突破するにはもっと努力が必要でしょう。

自分にはお墓の字を書くと言う大目標があるので
モチベーションはかなり高いですよ。

お父様、字かお上手なんですね。
男性で字が上手だとかっこいいですよね。
自分も早くそうなりたいです。
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2010年11月17日 07:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(10)