2010年11月22日

日本製

おはようございます!


自分はファッションにおいてオシャレではありませんが、
このようなコーディネートを楽しみました。


日本製
アウター

日本製
パンツ

日本製
インナー



全日本!





気づかず穿いていた下着だけ台湾製でした。。。


資源の乏しい我が国は優れた技術によるものづくりで発展してきました。


石屋の自分ももっと技術の向上に励みます。


日本製はやっぱり素晴らしい!!!



それでは今週もはりきっていきましょう!
ご愛読ありがとうございます!


今日着るものを含め作業着はほとんど中国製です。

今度日本製のものを探してみます。

同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 05:21│Comments(6)ご案内
この記事へのコメント
台湾製のパンツなんて・・・脱いじゃえ!(大胆!・笑)
。。。ってことはないし、台湾製も中国製も今はだいぶ
よくなってきてるけどやっぱり日本のモノって安心
しちゃうよね!
そのあたりこだわってやっていったらかっこいいだろうな!
森川ちゃんは十分にかっこいい男だけどさ!(褒め殺し!)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年11月22日 11:55
こんばんは!

ははは(大爆笑)
服がすべて全日本←素晴らしい表現に笑わせていただきました♪
オチが下着が台湾製。
いいネタお持ちですね☆彡

日本の職人魂!
いつまでも残していきたいものですね!!
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2010年11月22日 17:09
こんばんは。
今日は久しぶりの雨の一日でした。
日本製は(特に職人の作ったもの)世界に
誇れますよね。
ただ残念なことに食べ物と違って
本当の違いというものがわかるまで
ある程度の日にちを要します。
見た目変わらなければ安いものでもいいかな!
ってことになりがちですよね。
Posted by ほおのきほおのき at 2010年11月22日 17:46
>じゃすみんさん

こんばんは!
あはは、
じゃすみんさんは血が繋がっているからパンツ脱いじゃってもわいせつ行為にはならないですよね~
なんちゃって。

褒め殺しありがとうございます!
遠慮なく素直に受け止めておきます。
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2010年11月22日 22:59
>SHIGEKIさん

こんばんは!
そうなんですよ~全日本のつもりが台湾の方がおひとり。

昨日悔しくて自分の持っているパンツ見直したら
ほとんどが日本製だったんですよ。

まっ、PRIDE OF ASIA ってところでしょうね。
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2010年11月22日 23:02
>ほおのきさん

こんばんは!
久しぶりの雨、よく降りますね~

日本製の良さ。
おっしゃる通りですね!

またその何年か経ったときのしっかりとした作り、わびさび、アジ、などなど
日本人の心がでますよね。
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2010年11月22日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本製
    コメント(6)