2011年03月19日
彼岸の入り
おはようございます。
昨日は彼岸の入りです。
3月21日のお中日を中心に前後各3日間を含めた7日間が彼岸会となります。
彼岸は太陽が真東から昇り、真西に沈む。
この真西のはるか向こうに阿弥陀様の西方極楽浄土(さいほうごくらくじょうど)があります。
春秋の彼岸時には仏事を修めて善根をなす時とされています。
昨日は現場工事をさせていただきましたがやはりお墓参りに見えられる方が普段に比べ格段に多かったです。

こちらもあとは石塔を設置するのみですがお中日後におこないます。
それでは本日もはりきってお仕事です!
ご愛読ありがとうございます。
昨日は彼岸の入りです。
3月21日のお中日を中心に前後各3日間を含めた7日間が彼岸会となります。
彼岸は太陽が真東から昇り、真西に沈む。
この真西のはるか向こうに阿弥陀様の西方極楽浄土(さいほうごくらくじょうど)があります。
春秋の彼岸時には仏事を修めて善根をなす時とされています。
昨日は現場工事をさせていただきましたがやはりお墓参りに見えられる方が普段に比べ格段に多かったです。

こちらもあとは石塔を設置するのみですがお中日後におこないます。
それでは本日もはりきってお仕事です!
ご愛読ありがとうございます。
Posted by 森川広石材店 at 05:40│Comments(2)
│ご案内
この記事へのコメント
今日はいろいろ勉強させていただきました。
Posted by ほおのき
at 2011年03月19日 17:50

>ほおのきさん
こんばんは。
そのように言っていただきまして嬉しいです。
ありがとうございます。
仏事についてもっと勉強して、ブログを見てくださる方にためになる情報をお伝えしたいと思います。
こんばんは。
そのように言っていただきまして嬉しいです。
ありがとうございます。
仏事についてもっと勉強して、ブログを見てくださる方にためになる情報をお伝えしたいと思います。
Posted by 森川広石材店 at 2011年03月19日 18:38