2011年05月23日

クレーン作業

おはようございます!


お墓工事で大活躍するのが、

クレーン作業

トラッククレーン。


クレーンが届く場所は正直体を楽させていただけます。


主にメーカーさんは、

UNICさんとTADANOさんです。


クレーンを使われるみなさんはどちら派でしょうか?



こんなに素晴らしい機械を作ってくれるメーカーさんに感謝です。

今日は雨でしょうか。

それでは今週もがんばっていきましょう!



引き続き、
静岡県石材組合青年部もよろしくお願いします!
http://stone664.blog66.fc2.com/


と言っても当店はクレーン車を所有していません。

1番はお金のことかもしれませんが、
何十年も前から使っているトラックが絶好調で買い替えのタイミングがありません。

なので必要な時に重機レンタルさんでお借りしています。


欲しいけどね。。。

無理せず身の丈営業、現有戦力で勝負です。


同じカテゴリー(お墓工事)の記事画像
現場仕事
区画整理
現場の気温
現場
現場日和
お墓建立の現場仕事
同じカテゴリー(お墓工事)の記事
 現場仕事 (2014-11-06 12:45)
 区画整理 (2014-09-20 20:33)
 現場の気温 (2014-08-23 07:01)
 現場 (2014-08-11 19:48)
 現場日和 (2014-07-20 20:20)
 お墓建立の現場仕事 (2014-07-11 20:15)

Posted by 森川広石材店 at 05:42│Comments(8)お墓工事
この記事へのコメント
洗濯済み名刺、ありがとう~!
確かにいただきました。

大切にします・・・

それから書道、すごいですね。
私ももう一度チャレンジしようかなあ。
ふでの会ですか?
違う団体かな?
幼稚園から高校までふでの会に出していました。

またかっちょいい森川さんにお会いしたいです。
Posted by meg at 2011年05月23日 10:01
>megさん

こんばんは!

こちらこそ受け取っていただきましてありがとうございました。

書道の件もありがとうございます。
会は橘です。

megさんは美人で字も上手で理想の女性ですね!

あはは~
ぜひぜひ次の機会を楽しみにしていますね!
Posted by 森川広石材店 at 2011年05月23日 18:24
こんばんは。

うちは、ユニック派ですよ~。

クレーン車。
本当、助かりますよね。
大感謝ですね。

そうそう。
先日は、メッセージ入りの洗濯名刺、ありがとうね。 笑
家宝にします。 笑
Posted by アイアート at 2011年05月23日 19:51
>アイアートさん

こんばんは!

看板屋さんでもやはり大活躍なんですね。

ユニックと言えば赤のブームですね!
静岡にも営業所ができてサービスばっちりですよね。

洗濯名刺。
家宝にしていただきありがとうございます。

洗いたてのいい香りがしてるでしょ~?

ご一緒できず、残念でした。
次の機会にまたお願いしますね!
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2011年05月23日 22:23
俺の認識では、ユニックは商品名でTADANOはメーカーじゃなかった???

クレーンはやっぱりKATOじゃないですか???

マニアックなところでMAEDAというのがあります!!!
Posted by ブーザムYY at 2011年05月23日 23:06
>ブーザムYYさん

おはようございます!

たぶん両方メーカー名ですよ。
ユニックは正式には古河ユニックかな。
http://www.furukawaunic.co.jp/index.htm

そうそう、KATOやMAEDAもありますね。

トラッククレーンは石屋では主にTADANO、UNIC、
ミニ・クローラクレーンでMAEDAのかにクレーンが良く使われていますよ。

他にはTOAもあったような。
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2011年05月24日 05:42
すっかりコメント出遅れてしまいましたが、現在は酒井重工業というメーカーになっていましたが30数年前に私が鉄工所を始めた時に初めて加工したのが「SAKAI」のトラッククレーンの部品で、発注は焼津市内の鉄工所でした。森川さんのお宅からそう遠くない所に今もあります。数年で加工からは手を引きましたが何だか懐かしい思い出が甦ってきました。^^
Posted by まこっちゃんのパパまこっちゃんのパパ at 2011年05月26日 23:50
>まこっちゃんのパパさん

おはようございます!

へぇ、SAKAIというメーカーがあるんですね。
まこっちゃんのパパさんの工場で部品加工されていたんですね。

鉄工所のお仕事は本当に繊細な作業ですよね。

みなさんのおかげで現場はたいへん助かっています!
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2011年05月27日 05:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クレーン作業
    コメント(8)