2011年12月03日

忘年会

おはようございます。


昨晩は静岡県石材組合青年部の忘年会に静岡へ行ってきました。

忘年会

忘年会
福さん、歌上手です。


同業の同世代の方の交流はたいへん良い励みになります。

これからもお互いに切磋琢磨し、静岡の、日本の石屋の技術と知識の向上に励み、
お客様へのサービス向上に努め、石材業界を益々元気にしていきたいと思います。


参加された青年部のみなさま、お疲れさまでした!


同じカテゴリー(懇親会)の記事画像
PTA懇親会
サバイバルゲーム
石あかり
青年部納涼会
PTA
情報交換会
同じカテゴリー(懇親会)の記事
 PTA懇親会 (2013-04-21 08:25)
 さてどうしたものか。 (2013-04-08 21:30)
 サバイバルゲーム (2013-03-06 18:06)
 石あかり (2012-10-01 18:14)
 青年部納涼会 (2012-08-06 17:52)
 PTA (2012-07-07 05:33)

Posted by 森川広石材店 at 06:41│Comments(4)懇親会
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
いろいろな 技術、知識の交換ができて
ホントこの会合は 自分にとって 最高の場です。

これから静岡全体の石材文化が、発展していくよう頑張っていきましょう。
これからも またよろしくお願いいたします。

                    以上      静岡市葵区の石やでした。
Posted by 加藤 康昭 at 2011年12月03日 18:55
毎日毎日、忙しそうでなによりです!
Posted by ブーザムYY at 2011年12月03日 23:52
>加藤 康昭さん

こんにちは!
先日はお疲れさまでした!

そうですよね、この会はそういった良さがありますよね。
自分も入部してホント良かったです。

こちらこそ今後もよろしくお願いしますね!
Posted by 森川広石材店 at 2011年12月04日 08:25
>ブーザムYYさん

こんにちは!
はい。
この時期、忘年会連発で夜はかなり忙しいです。。。

もちろん昼間もがんばります!
Posted by 森川広石材店 at 2011年12月04日 08:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忘年会
    コメント(4)