2012年02月11日

恐るべし

こんにちは。

恐るべし、インフルエンザ。

ついつい流行にのってしまいました。


やっと今日から仕事復帰です。

ですが治りたてのため福さんの会社の新年会は同じくインフルエンザにかかってしまったM松くんとともに自粛させていただきます。福さん、すみません。

また、昨晩新年会を共にする予定だった皆様、延期していただきましてありがとうございます。



さてさて、遅れを取り戻すためにお仕事がんばります!



最初に体調を崩したのが嫁さんだったので、ここぞとばかりに良い旦那をしようと思い料理をしてみました。


おかゆにチキン料理。

恐るべし 

恐るべし


鳥は火が通っていないと怒られてしまいました。

まだまだです。。。

同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 13:02│Comments(6)ご案内
この記事へのコメント
ありゃりゃ、流行に乗っちゃったんだね!
大丈夫かね?無理しないように。。。治りかけが肝心だからね。
おじさん、おばさんにもうつらないといいけど。
年配者のインフルも怖いって聞くからさ。

ちなみに・・・
いろんな流行にノリノリの私でもインフルには乗らずにいます(爆)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2012年02月11日 13:51
>じゃすみんさん

こんばんは!
あはは~ 乗っちゃいましたよ。
ありがとうございます!もう大丈夫です。
ちなみに母は自分の前にかかりましたよ。
今週は嫁、母、娘、自分の順に4人ダウンしました。
1人インフルエンザじゃないと言い張る者がいますが。。。

じゃすみんさんは乗らないようにね~
健康第一です。
Posted by 森川広石材店 at 2012年02月11日 22:39
そうそう、世の中こんなにインフルエンザが流行っているんだから、ならない方がおかしいです・・・。
やはり、流行には乗っからないと。
Posted by ブーザムYY at 2012年02月11日 22:47
>ブーザムYYさん

おはよう!
すごい流行ってるみたいだよね。
うちは6人家族中4人ダウンだったからね~

ブーザムさん家は大丈夫?
Posted by 森川広石材店 at 2012年02月12日 07:40
うちは初めに5ヶ月の娘がかかって、その後俺が掛かったよ。
その後は誰もかかりませんが・・・。
Posted by ブーザムYY at 2012年02月13日 20:44
>ブーザムYYさん

5カ月の子じゃ、たいへんだっただろうね。
ちっちゃいころはいろいろあるよね。
Posted by 森川広石材店 at 2012年02月14日 12:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恐るべし
    コメント(6)