2012年03月06日

勉強

こんばんは。

今日は県内公立高校の入試があったようですね。

勉強


大学入試も終盤を迎えていることでしょう。

あの頃は現代文のカ行変格活用だとか、数学の微分積分、サインコサインタンジェントがとか、英語の3人称単数だとか、物理の位置エネルギーたどか、化学の1モルだとか、歴史のアレキサンダー大王だとか、
これらが将来何に役に立つのかなぁと思ったものです。(ちょっと思い出したものを挙げただけです)
そんな屁理屈言って高校からあんまり勉強しなかったかな。。。


でも今になってやっぱり勉強は大切だと痛感しています。
なぜなら人生、いつだってずっと勉強だからです。
偏差値の高い高校、大学、有名な企業に入れたかが問題でなく、その時どれだけ一生懸命勉強するかが重要なのかなと。

与えられたものを考えながら一生懸命こなす。
これって社会に出て十分役に立つことだと思います。
スポーツ、部活だって一生懸命やっているから感動する。


自分にはこういったことに欠けていた時期があったので余計に思います。ま、今もまだまだですが。

偉そうに書いてしまいました。自分自身もっともっと勉強しなければいけないなと思いました。 失礼いたしました。


ちなみに数学。3問目まで辛うじて正解。
それ以降のルートの計算方法が。。。

同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 21:33│Comments(2)ご案内
この記事へのコメント
こんにちは。

入試問題。
昨夜、私も挑戦してみましたよ~。 笑 ^^

でもね・・・
問題を読んだだけで、断念しました・・・。 笑 ^^;
(ドリルでも、買ってこようかな・・・) 笑 ^^;
Posted by アイアートアイアート at 2012年03月07日 15:29
>アイアートさん

こんばんは!

高校入試。
難しいですよね~
アイさんは名門校出身だから余裕でしょ~?

ドリルで勉強したら国語を教えてくださいね。
自分は国語ができなくて。。。
国語も数学も英語も社会に出てからは何でも必要ですよね!
Posted by 森川広石材店 at 2012年03月07日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勉強
    コメント(2)