2012年06月27日
復興支援


今回の復興支援は本日で終了しました。
これから静岡に帰ります。
Posted by 森川広石材店 at 12:28│Comments(6)
│ご案内
この記事へのコメント
お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted by けんじぃ
at 2012年06月27日 12:37

>けんじぃさん
ありがとうございます。
順調に作業も進み無事に帰ってきました。
ありがとうございます。
順調に作業も進み無事に帰ってきました。
Posted by 森川広石材店 at 2012年06月28日 05:26
石巻での復興支援お疲れ様でした。
大変だったでしょう。
本当にありがとうございました<(_ _)>
今、丁度宮城の叔母と電話で話をしていたところです。
「私の知り合いが、復興支援の為に石巻に行って
お墓の修理をしてくれたよ」と話しました。
東日本大震災の復興支援に来る人は
静岡建の人が多いそうで
とても感謝していました。
皆さんの温かなお気持ちは
宮城の人に十分伝わったと思います。
他の皆さんにも、お礼を言っていたと伝えて下さい。
ありがとうございました。
大変だったでしょう。
本当にありがとうございました<(_ _)>
今、丁度宮城の叔母と電話で話をしていたところです。
「私の知り合いが、復興支援の為に石巻に行って
お墓の修理をしてくれたよ」と話しました。
東日本大震災の復興支援に来る人は
静岡建の人が多いそうで
とても感謝していました。
皆さんの温かなお気持ちは
宮城の人に十分伝わったと思います。
他の皆さんにも、お礼を言っていたと伝えて下さい。
ありがとうございました。
Posted by ルクサンブール
at 2012年06月28日 21:07

>ルクさん
こんばんは!お久しぶりです。
こちらこそ、そのようにおっしゃっていただきましてありがとうございます。
はい、今回の復興支援も静岡県石材組合青年部の仲間11名で参加させていただきました。
みな、復興の力になりたいという熱い男たちです。
ルクさん、叔母様のお気持ち、みんなに伝えますね。必ず喜びます!
こんばんは!お久しぶりです。
こちらこそ、そのようにおっしゃっていただきましてありがとうございます。
はい、今回の復興支援も静岡県石材組合青年部の仲間11名で参加させていただきました。
みな、復興の力になりたいという熱い男たちです。
ルクさん、叔母様のお気持ち、みんなに伝えますね。必ず喜びます!
Posted by 森川広石材店
at 2012年06月28日 21:54

おつけれさんでございやしたーーーーー。
Posted by 福太郎
at 2012年06月29日 20:43

>福太郎さん
ありがとうございます。
こちらこそいろいろとご支援いただきましてありがとうございました!
ありがとうございます。
こちらこそいろいろとご支援いただきましてありがとうございました!
Posted by 森川広石材店 at 2012年06月30日 05:56