2009年12月09日

字を彫る

こんにちは!

今日は、よくどうやって字を彫るの?と質問されますので彫刻についてお話します。


彫刻方法は幾つか種類がありますが、今日は一般的な

サンドブラスト

の方法です。


石にゴムシートを貼って彫りたい部分の字を切り取り、そこにサンドブラストという機械で鉄砂と空気を高圧で吹きつけます。




吹きつける圧、量の調整など字を彫る技術もさることながら、ゴムを切るという作業も繊細さが必要となります。

こういった作業をコンピューターで自動にやってくれるものもあります。(うちにはありません・・・  がんばって働きます。)

日々精進です。


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 12:58Comments(2)お墓