2011年12月12日

お年忌

おはようございます!

昨日はお年忌に参列しました。1周忌です。



1周忌(死後13ヶ月目の命日)は儒教の基本経典「礼記・らいき」や「儀礼・ぎらい」にいう、
「小祥・しょうしょう」です。

3回忌(死後25ヶ月目の命日)が「大祥・だいしょう」です。


祥は“めでたい”という意味合いがありまして古代中国では死者の霊は祖霊の仲間入りをしてどちらもめでたい祭り・祝祭とされました。

このような教えが日本に伝わってきているわけですね。


亡くなった時には深い悲しみにつつまれていますが、1年経つと本当にあちらの世界で安らかに過ごしてほしいと願うばかりです。


そして自分たち家族を温かく見守っていただきありがとうございます。
お経中、子供達も落ち着いて座っていられるようになりました!


今年もあとわずか。さぁ、今週もがんばっていきましょう!  


Posted by 森川広石材店 at 05:21Comments(0)お墓ディレクター1級