2013年02月27日

技能グランプリ

2月22日~25日にかけて千葉・幕張メッセにて第27回技能グランプリが開催されました。
自分は石工部門に静岡県代表として出場させていただきました。

技能グランプリ
開会式では国会議員の丸川さんも来賓として出席してくださいました。綺麗でした。
技能グランプリ



全国から集まった熟練技能士の皆様です。
技能グランプリ


石工はこちらの課題作品を10時間でのみ、ビシャン、タタキなど昔ながらの手加工によって仕上げ、寸法、見栄え、作業態度などの審査基準により順位が決まります。
技能グランプリ

息子も熱く応援してくれました。その先の白タオルを巻いて作業しているのが自分です。もう、必死です。
技能グランプリ


そして、今までご指導くださいました皆様、応援してくださいました皆様、一緒に練習してくれた青年部の仲間、この大会への熱い気持ちを理解してくれた家族のサポートにより、
第3位を獲得させていただきました。

ありがとうございました!

今日の静岡新聞朝刊より。
技能グランプリ


この大会で嬉しかったこと、感動したこと。

まずは開会式での国歌斉唱。
ここは技能日本一を競い合う場なんだと実感しました。人生全国大会初出場の自分にとって感動の時間でした。


また、10時間の競技終了時に関係者、見学者、応援してくれた方から自然と湧き出た拍手。
とても感動しました。


そして何といっても仲間。
この大会に向けて日々練習を積んできましたが、週1で同じ静岡県代表の下村君と合同練習をして技術向上に励んだこと。
また同じく県代表で出場するにもかかわらず、快く加工技術を教えてくれた森君。県内で断トツの技術、大会経験、実績を持つ森君に指導してもらったことはたいへん勉強になりました。
それから森君、下村君を通じて仲間に入れていただいた岡崎出身の皆様。おかげで大会期間中とても楽しませてもらいましたし、競技もリラックスして臨むことができました。ありがとうございました!
技能グランプリ


大会関係者の皆様、出場選手の皆様、応援していただいた皆様。ありがとうございました!


今後も皆様のお墓づくりのお役に立つことのできるよう精一杯努めてまいりますので、どうぞ森川広石材店をよろしくお願いします。


同じカテゴリー(国家検定1級技能士)の記事画像
技能グランプリ
技能グランプリ
技能競技大会
1級技能士 講習会
石積み
技能検定
同じカテゴリー(国家検定1級技能士)の記事
 技能グランプリ (2015-02-26 21:00)
 技能グランプリ (2015-02-19 11:38)
 技能競技大会 (2014-11-28 17:10)
 1級技能士 講習会 (2014-08-10 21:18)
 石積み (2014-07-07 21:23)
 技能検定 (2013-12-16 18:17)

Posted by 森川広石材店 at 21:32│Comments(10)国家検定1級技能士
この記事へのコメント
全国で3位とは、素晴らしい~。おめでとう!
なかなか全国大会に、出場するなんでないからねえ~。
これからの業務に十分生かして下さい。

私も、サッカー少年団の卒団式の準備、長男の県大会出場準備、幼稚園の卒園式準備、余興の準備と頭の中がごっちゃごっちゃで、とっても忙しくさせて貰ってるよ・・・。
Posted by ブーザムYY at 2013年03月01日 10:46
おぉ、おめでとう!
県代表っていうだけでも凄いのに全国で3位とは!!
さすが、うちの血はやってくれるね(笑)



実は私も昔、ある大会で東海4県の代表になり
全国で2位になったことが!!
(自慢かい!・爆)

やっぱりうちの血は凄いや。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2013年03月01日 15:23
す、すごい、日本で3本の指に入る卓越した技術!
まっこと感服いたしました。
次は世界ですね。
これからのご活躍も期待しております。

また、厳しい時は気軽におよびください
象印のスコップがひんまがる位穴掘りますので
Posted by 孔雀 藤悪 at 2013年03月01日 17:33
>ブーザムYYくん
ありがとう!!!
全国大会、今までにない緊張感もあったけどすごい楽しかったよ!

で、それはそれは忙しいね~ 
でもお子さんのことだから楽しそうだね!
やっぱり子供のためなら張りきっちゃうよね!
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2013年03月02日 12:06
>じゃすみんさん

ありがとうございます!
やりましたぜぃ!!!
ですよね~ 青羽根の血は燃えていますよね。
大会に行く前にじいちゃんばぁちゃんの墓に行ってお願いしてきましたよ。もちろん報告もしてきました。
Rおじさんにもよろしくお伝えください。

で、じゃすみんさんは2位ですかぃ!すごい!
その美貌を活かしてミスコン荒らしだったのかな?
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2013年03月02日 12:10
>孔雀 藤悪くん

ありがとう!!!
昨年末に岡山で研修したおかげだよ!!!
かなり運が良かったんだけど、自分なりにもよくできたかなと思います。

そうだね~これから親方も年齢的に厳しくて人材確保にたいへんだから、藤悪くんの1000万パワーに期待させてもらうよ!よろしくね~
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2013年03月02日 12:13
おぉ~~すごぃ!!o(^∇^)o

森川さんおめでとうございますぅ~☆ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪

って。。。
お久しぶりです◎(^-^)

ご活躍ですね~☆o(^∇^)o

父を見守る息子ちゃんの後ろ姿(´ー`*)。・:*:・

なんだか心あったかくなりましたぁ~♪(´ー`*)。・:*:・
Posted by miemie at 2013年03月04日 18:50
>mieさん

ありがとうございます!!!
そうですね~お久しぶりです!
お元気ですか?
息子、娘、はるばる幕張まで応援に来てくれました~
おかげでかなり燃えましたよ!
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2013年03月04日 20:08
おめでとうございます!

凄いです!

たぶん、最高に酒が美味しい日だったでしょう。
Posted by 村松製茶村松製茶 at 2013年03月11日 00:01
>村松製茶さん

ありがとうございます!!
やりました!!!
そうです。競技終了日のお酒は最高でした!
また呑みに行きましょう。今度はそちらに行きますよ~
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2013年03月12日 11:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
技能グランプリ
    コメント(10)