2013年09月21日

彼岸の入り

昨日から「彼岸の入り」。
森川家と嫁さんの実家のお墓参りに行きました。

彼岸の入り

ご先祖様の供養、日頃の感謝、お願い事などしてきました。

嫁さんの実家のお墓は自分が研磨加工させいただきました。安らかにお眠りいただけていると思います。


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
秋彼岸
先輩
お地蔵さん製作
空手
子ども会
先月のあかり展
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 秋彼岸 (2017-09-21 16:40)
 先輩 (2017-09-14 17:06)
 お地蔵さん製作 (2017-09-11 17:29)
 空手 (2017-09-08 17:00)
 子ども会 (2017-09-07 17:12)
 先月のあかり展 (2017-09-06 15:40)

Posted by 森川広石材店 at 06:16│Comments(2)ご案内
この記事へのコメント
妻の実家のお墓は貞善院さんにあります
焼津に行く機会が減りましたが
行けば必ずお墓には参ります
Posted by なにわじん at 2013年09月21日 09:17
>なにわじんさん

奥様のご実家のお墓、貞善院なんですね。
仕事でもお世話になることがありますが、小学生の頃、きもだめし大会があったのを覚えています。
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2013年09月21日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
彼岸の入り
    コメント(2)