2014年10月08日

お墓

先ほど、NHKのクローズアップ現代で「墓が捨てられる ~無縁化の先に何が~」が放送されていました。

お墓

この業界に生きる者として、お墓についてとても考えさせられる番組でした。

お墓の無縁化。時代の流れかもしれません。
しかし墓石に携わる私たちが、お墓の良さ、大切さを世の中にもっと伝えてこなければいけなかったのかもしれません。 


核家族化もかなりのスピードで進んでいるんですね。
お墓

家制度の崩壊についても説明がありました。


うちは両親と同居です。
もちろんお互いにいろいろたいへんなことがありますが、それ以上に同居して良かったことがあります。特に子どもたちにとってはおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に生活することで学ぶことが多々あるはずです。


お墓。
遺骨が納まる場所。
そして何よりも、ここでご先祖様と今を生きる後継者が会話できる素晴らしい場所なのです。 
散骨ではこれはできません。
対象となるもの、墓石が必要なのです。



とても良い番組でした。

が、3世代同居の我が家。
居間でテレビを見ていたら、子どもたちがじいじ、ばあばと鬼ごっこをしたいと大騒ぎ。テレビの声が聴こえません。。。

同じカテゴリー(お墓)の記事画像
お墓
原石を切ってます
石材組合の仕事
墓石加工中!
お盆
墓石材の錆抜き
同じカテゴリー(お墓)の記事
 お墓 (2017-09-09 15:24)
 原石を切ってます (2015-07-16 11:09)
 石材組合の仕事 (2015-04-15 05:29)
 墓石加工中! (2014-09-05 21:57)
 お盆 (2014-07-14 19:30)
 墓石材の錆抜き (2014-07-10 20:07)

Posted by 森川広石材店 at 20:14│Comments(0)お墓
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お墓
    コメント(0)