2015年07月16日

原石を切ってます

台風が近づいてきていますね。外出時は注意が必要ですね。

工場では中国産白みかげ石の原石を切削しています。

原石を切ってます


ここから墓石外柵(納骨室)の各部材へと加工していくんですよ。

一つの墓所にこのくらいの大きさの原石を2つは使用します。


石材業界において外国産の石のみならず、国産の石も中国加工が多く流通しているのが実情です。

でも石屋本来の意味合い、将来の石材業界、そして日本国内産業の発展を考えれば、資源の乏しい我が国は国内工場での加工をもっと重視すべきだと思います。




同じカテゴリー(お墓)の記事画像
お墓
石材組合の仕事
お墓
墓石加工中!
お盆
墓石材の錆抜き
同じカテゴリー(お墓)の記事
 お墓 (2017-09-09 15:24)
 石材組合の仕事 (2015-04-15 05:29)
 お墓 (2014-10-08 20:14)
 墓石加工中! (2014-09-05 21:57)
 お盆 (2014-07-14 19:30)
 墓石材の錆抜き (2014-07-10 20:07)

Posted by 森川広石材店 at 11:09│Comments(0)お墓
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原石を切ってます
    コメント(0)