2009年06月22日
書道
こんばんは!
今日は現場仕事に行ったのですが、予定より早く雨が降り出したため途中で引き上げてきました。
ずぶ濡れです。
まぁ、こんな日もありますよね。
さて、ご案内です。
本年一生懸命取り組んできた書道についてです。
http://mhs.eshizuoka.jp/e331306.html
初段合格しました。
応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
なぜ書道に励んでいるかと言うと、お墓は字が重要だと思うからです。
自分が目標としている石屋さんもとても字が上手です。
今回の合格に浮かれることなくさらに精進し、将来的にはお墓の題字も自分で書けるようになりたいです。
自分の気持ちをお墓に込められるようにしていきたいです。
ただ硬筆、ペン字がまだまだ下手なので、合わせて練習していきます。
それではまた明日!
本日もありがとうございました。
また明日から1泊2日で研修旅行です。
詳細は明日報告します。
今日は現場仕事に行ったのですが、予定より早く雨が降り出したため途中で引き上げてきました。
ずぶ濡れです。
まぁ、こんな日もありますよね。
さて、ご案内です。
本年一生懸命取り組んできた書道についてです。
http://mhs.eshizuoka.jp/e331306.html
初段合格しました。
応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
なぜ書道に励んでいるかと言うと、お墓は字が重要だと思うからです。
自分が目標としている石屋さんもとても字が上手です。
今回の合格に浮かれることなくさらに精進し、将来的にはお墓の題字も自分で書けるようになりたいです。
自分の気持ちをお墓に込められるようにしていきたいです。
ただ硬筆、ペン字がまだまだ下手なので、合わせて練習していきます。
それではまた明日!
本日もありがとうございました。
また明日から1泊2日で研修旅行です。
詳細は明日報告します。
Posted by 森川広石材店 at 20:41│Comments(8)
│書道
この記事へのコメント
こんばんは!
そしておめでとうございます♪
向上心があるということはすばらしいことだと思います!
必ずその努力が実を結ぶ日が来ると思いますよ(^^)
自分もがんばろうって気にさせていただきました!!
研修旅行
気をつけてがんばってくださいq(^^)p
そしておめでとうございます♪
向上心があるということはすばらしいことだと思います!
必ずその努力が実を結ぶ日が来ると思いますよ(^^)
自分もがんばろうって気にさせていただきました!!
研修旅行
気をつけてがんばってくださいq(^^)p
Posted by SHIGEKI
at 2009年06月22日 21:02

おめでとうございます!!
その、向上心、うらやましいです・・・私も見習わなければ。
明日から、きをつけて!!
旅先からの更新!?楽しみにしています。
その、向上心、うらやましいです・・・私も見習わなければ。
明日から、きをつけて!!
旅先からの更新!?楽しみにしています。
Posted by としです
at 2009年06月22日 21:49

合格おめでとうございますっ(^0^)/
忙しい時間の合間に、練習されて、スゴイっ!
森川さんの地道な努力は、いつも本当に感心していますょ(^o^)
これからも楽しく精進してねっ(^o^) 応援してますっ!!
忙しい時間の合間に、練習されて、スゴイっ!
森川さんの地道な努力は、いつも本当に感心していますょ(^o^)
これからも楽しく精進してねっ(^o^) 応援してますっ!!
Posted by 多幸屋喜久栄 at 2009年06月22日 23:08
>SHIGEKIさん
おはようございます!
お褒めの言葉、誠にありがとうございます!
合格を知ったときはやはり嬉しかったです。
SHIGEKIさんはじめeしずおかブローガーさんの仕事、夢への取り組み、情熱に刺激を受けています。
これからもよろしくお願いします!
おはようございます!
お褒めの言葉、誠にありがとうございます!
合格を知ったときはやはり嬉しかったです。
SHIGEKIさんはじめeしずおかブローガーさんの仕事、夢への取り組み、情熱に刺激を受けています。
これからもよろしくお願いします!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年06月23日 05:36
>としですさん
おはようございます!
また、ありがとうございます!!
目標があると生き方がかなり変わってきますよね!
としですさんはじめeしずおかブロガーさんから教わりました。
旅先から更新しますのでよろしくお願いします!
おはようございます!
また、ありがとうございます!!
目標があると生き方がかなり変わってきますよね!
としですさんはじめeしずおかブロガーさんから教わりました。
旅先から更新しますのでよろしくお願いします!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年06月23日 05:40
>多幸屋喜久栄 さん
おはようございます!
そしてありがとうございます!
いつも以上に時間をかけて書道に取り組んできたので喜びも大きいです。
これからももっと字がうまくなりたいです。
またよろしくお願いします!
おはようございます!
そしてありがとうございます!
いつも以上に時間をかけて書道に取り組んできたので喜びも大きいです。
これからももっと字がうまくなりたいです。
またよろしくお願いします!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年06月23日 05:45
私も子供の頃書道を習ってましたが、又最近習いたくなってき他ところです。
とりあえず書道セット購入からですね。
とりあえず書道セット購入からですね。
Posted by 焼津の元警察官
at 2009年06月23日 07:52

>焼津の元警察官さん
こんにちは!
コメントありがとうございます!
そうですね。
書道セットを揃えさえすればやりたくなりますよ!
子供のころやっていたのならある程度の基礎はできているのではないでしょうか?
字が上手だと何かと得ですよね。
こんにちは!
コメントありがとうございます!
そうですね。
書道セットを揃えさえすればやりたくなりますよ!
子供のころやっていたのならある程度の基礎はできているのではないでしょうか?
字が上手だと何かと得ですよね。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年06月23日 12:17