2011年01月27日

受験

おはようございます!

昨日は東京にお墓ディレクター1級の試験に行ってきました。
石材業界最大手の日本石材産業協会主催の試験です。

生活者に対してお墓の正しい知識を伝え、適切なサポートができるための試験で1級、2級とあります。


受験


う~ん、やはり合格率20%前後の難関試験だけあります。
その中でも小論文が手強かったですね。


良い勉強になりましたからこれからの仕事に活かします!


それでは本日もはりきっていきましょう!
ご愛読ありがとうございました!

受験
見直ししてみて、他にこういう方法があった、もっとやれたんじゃないかと思います。

思っていた以上に厳しい試験となりました。

でもこれが今の自分の実力です。


試験で100%の力を発揮するのは難しいものです。
ならば勉強、練習でその100%の質を上げることにより、たとえ本番で力を出し切れなくてもその結果は向上するものと思います。


結果はわからないけど、この試験に対して勉強してきたことはとても自分の身になりました。


3月末に合格発表とのこと。

今回できなかったところをきちんとできるようにしておいて発表を待つことにします。






受験
焼津駅までお迎えにきてくれた嫁さんにお土産。

地産地消!



同じカテゴリー(お墓ディレクター1級)の記事画像
お墓ディレクター1級バッチ
円相
お年忌
お彼岸期間中
彼岸の入り
ロゴ考え中
同じカテゴリー(お墓ディレクター1級)の記事
 お墓ディレクター1級バッチ (2012-08-02 22:18)
 円相 (2011-12-16 05:14)
 お年忌 (2011-12-12 05:21)
 お彼岸期間中 (2011-09-22 05:20)
 彼岸の入り (2011-09-20 05:25)
 ロゴ考え中 (2011-08-22 17:29)

Posted by 森川広石材店 at 02:55│Comments(8)お墓ディレクター1級
この記事へのコメント
試験お疲れさまでございました。こっこ好きです。(^_-)
Posted by 福太郎 at 2011年01月27日 07:31
こんにちは。
お疲れ様でした。 ^^

本当、Mちゃんの頑張りには頭が下がります。 ^^
自分も、頑張らねば!

で・・・
こっこに、うなぎパイ。
静岡県内のお菓子。
美味しいですよねえ。 ^^
Posted by アイアートアイアート at 2011年01月27日 09:52
>福太郎さん

こんばんは!

試験の件、ありがとうございます。
福太郎さんご兄弟のアドバイスのおかげで何とか書くことができました。
ありがとうございました。

小論文。時間との勝負ですね。
微妙です。。。
今は春のセンバツ甲子園出場の吉報を待つ感じです。。。

こっこ。おいしいですよね~
Posted by 森川広石材店 at 2011年01月27日 20:16
>アイアートさん

こんばんは!

試験の件、ありがとうございます!
石屋ってこれもってないと仕事できないっていう資格はないんですけど、
だからこそ取りたいというものばかりです。
30代のうちにやっておきたいことがもう少しありますので、
まだまだチャレンジしたいと思っています。

そうそう、おみやげはこっこにうなぎパイ。
静岡県のお菓子、サイコーです!
Posted by 森川広石材店 at 2011年01月27日 20:19
こんばんは!

素晴らしい心構えですね☆
試験お疲れ様でしたm(--)m

おっしゃるとおり普段の備えの積み重ねこそが
絶対100%になりえないパフォーマンスを
100%に近づけてくれますよね☆

そして資格も技術もその後の努力を怠れば
ただの飾りや過去の栄光になってしまいますので
常日頃の努力する癖!
森川さんを見習わなければですね^^
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2011年01月27日 21:06
お疲れ様です。

昨日は、ありがとうございました。

ふとした時に、青年部の方々が

いるとホント安心しますね。

試験については、厳しいですね。

あまり神頼みするのも、神様に悪い

ので、来年もう一頑張りしようかな!!

これからも、ご指導よろしくお願い

します。

コメントもありがとうございました。
Posted by 柔道家 at 2011年01月27日 22:20
>SHIGEKIさん

おはようございます!

試験の件、ありがとうございます。

そうですよね、
せっかく試験を受けてもそのままでは
ホント飾りや過去の栄光になってしまいますよね。

これからも続けることのよって自分のモノにしていきます。

自分はSHIGEKIさんを見習っていますよ。
Posted by 森川広石材店 at 2011年01月28日 05:55
>柔道家さん

おはようございます!

一昨日はたいへんお世話になりました。

試験、なかなか自分の思うようなペースでできないものですね。

試験内容にもありましたし精一杯やりましたから、
ここはぜひお願い事をしてみましょう。

これからもよろしくお願いします。
Posted by 森川広石材店 at 2011年01月28日 05:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
受験
    コメント(8)