2011年04月01日

新年度

おはようございます!

今日から4月。新年度がスタートです。


心新たに当店の宣伝させていただきます。


森川広石材店 3つの特徴

○ 国家資格、難関資格の保有店   
   2代目、3代目ともに国家検定1級技能士 (厚生労働大臣認定)
   3代目、県内でも数少ないお墓ディレクター1級 (日本石材協会認定)
   
   資格は安心の証。


○ こだわりの自社加工  
   最近では製品の輸入が増えましたが、自社工場での加工も行っています。   
   厳選された国産材、輸入材の原石を切削、研磨しています。


○ 打ち合わせから施工、お引き渡しまで一貫して同じ者が担当。  
   当店は親子経営です。
   なので専属の営業マンや現場職人がいるわけではなく、
   2代目、3代目が最初から最後までお施主様とお付き合いさせていただいています。
   
   時に現場もこなす営業マンとして、
   時にお客様の生の声を聞いてきている現場職人として、
   当店はより良いご提案をお施主様に伝え、より良いお墓を建てることができると考えています。

新年度 新年度 新年度 



それでは今年度もよろしくお願いいたします!

ご愛読ありがとうございました。

当店は住宅街の中の小さな町工場ではあり、決して他店さんが羨むような設備があるわけではありません。
しかし、そのようなお店でもここまでやるんだ、できるんだというお墓の仕事への強い気持ちを持って取り組んでいます。

自社工場の稼働率はかなり高いです。

当店にない設備のものも信頼ある業者さんとのお付き合いで対応させていただいています。


また、できる限り自分の力でお施主様のお墓づくりに関わりたいので書道教室にも通っています。
現在4段を所得しています。

新年度

当店のお墓の書体は基本的に人のぬくもりある肉筆による字です。


これからも貪欲に各スキルアップにチャレンジしていきます。

同じカテゴリー(森川広石材店への行き方)の記事画像
焼津駅南口よりお越しの方
焼津市西部、東名焼津IC方面よりお越しの方
焼津市南部よりお越しの方
同じカテゴリー(森川広石材店への行き方)の記事
 焼津駅南口よりお越しの方 (2009-07-06 21:31)
 焼津市西部、東名焼津IC方面よりお越しの方 (2009-02-16 19:42)
 焼津市南部よりお越しの方 (2009-01-27 19:51)

Posted by 森川広石材店 at 07:23│Comments(0)森川広石材店への行き方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年度
    コメント(0)