2011年08月17日
お墓参り
こんにちは。
先日の新聞より。

ちょっと前にヤフーの記事でお盆にお墓参りをする意味がわからないと某サイトで話題になっているとありました。
大事な人、身近な人を亡くした方にはお墓参りの大切さがよくわかると思います。
ここに来れば会える。そう思うことでいいと思います。
お墓の前で手を合わせ、
「どうぞ安らかに眠ってください。」
「天国に行ってくださいね。」
もちろんこちらの近況報告、感謝を伝えることもいいと思います。
お墓はあの世に生きている人とこの世に生きる人をつなぐ心のよりどころ、幸せのシンボルです。
先日の新聞より。

ちょっと前にヤフーの記事でお盆にお墓参りをする意味がわからないと某サイトで話題になっているとありました。
大事な人、身近な人を亡くした方にはお墓参りの大切さがよくわかると思います。
ここに来れば会える。そう思うことでいいと思います。
お墓の前で手を合わせ、
「どうぞ安らかに眠ってください。」
「天国に行ってくださいね。」
もちろんこちらの近況報告、感謝を伝えることもいいと思います。
お墓はあの世に生きている人とこの世に生きる人をつなぐ心のよりどころ、幸せのシンボルです。
Posted by 森川広石材店 at 11:19│Comments(2)
│お墓ディレクター1級
この記事へのコメント
お墓参りは出来る限り行くかなあ。
でもね、それは父を亡くしてから。
身近な人に会える場所だもんね。
だけど、行けないこともあるから、お仏壇に。
気持ちが大切だよねー。
でもね、それは父を亡くしてから。
身近な人に会える場所だもんね。
だけど、行けないこともあるから、お仏壇に。
気持ちが大切だよねー。
Posted by meg
at 2011年08月17日 22:27

>megさん
おはようございます。
そうですね。
お墓参り、出来る限り行きたいですよね。
そうそう、毎日できることがお仏壇の前で手を合わせることですよね。
おっしゃるとおり、気持ちが大切ですよね。
自分も心がけていきたいです。
おはようございます。
そうですね。
お墓参り、出来る限り行きたいですよね。
そうそう、毎日できることがお仏壇の前で手を合わせることですよね。
おっしゃるとおり、気持ちが大切ですよね。
自分も心がけていきたいです。
Posted by 森川広石材店 at 2011年08月18日 05:30