2011年11月18日
お墓ができるまで 第4回
こんばんは!

前回の部材ごと切削した石を今度は磨いていきます。

研磨機で磨きます。

8~10種の研磨盤を交換しながら磨き上げていきます。

それぞれの研磨盤での磨き具合、平面などをチェックしながらの作業です。
ワックスや薬品などを塗るの?と聞かれることがありますが、
当店での加工したものは一切使用していません。
研磨盤のみの磨きで最良の艶を出すことを心掛けています。
その方が艶持ちも見た目もいいからです。
日々のお仕事に感謝です。
つづく。

前回の部材ごと切削した石を今度は磨いていきます。

研磨機で磨きます。

8~10種の研磨盤を交換しながら磨き上げていきます。

それぞれの研磨盤での磨き具合、平面などをチェックしながらの作業です。
ワックスや薬品などを塗るの?と聞かれることがありますが、
当店での加工したものは一切使用していません。
研磨盤のみの磨きで最良の艶を出すことを心掛けています。
その方が艶持ちも見た目もいいからです。
日々のお仕事に感謝です。
つづく。
Posted by 森川広石材店 at 17:27│Comments(0)
│お墓ができるまで