2009年03月17日
お墓に使う石⑫ 新しい石・印度(インド)青 細目 粗目
こんばんは。
本日はお墓に使う石第12回です。
本日の石は印度青細目・粗目です。
先日、業者さんが新しい石が採れたということでサンプルを持ってきてくれました。

印度青細目

印度青粗目
細目の方は確かに目がぎっしり細かくシャープな印象です。
しかし粗目も色が全体に濃いのでその名前にも関わらずだいぶ締まった印象を与えてくれています。
インド産特有の黒系(クンナム)と緑系(M1)の石を上手に調和したような綺麗な石です。
和型、洋型どちらにも合います。
従来のインド産の石に比べると多少コストパフォーマンスにも優れていますので石塔、外柵にも合わせやすくなっています。
正確なデータこそ出ていませんが、硬度も高く吸水率の低い石です。
参考にしてみてください。
本日もありがとうございました。
それではまた明日!
本日はお墓に使う石第12回です。
本日の石は印度青細目・粗目です。
先日、業者さんが新しい石が採れたということでサンプルを持ってきてくれました。
印度青細目
印度青粗目
細目の方は確かに目がぎっしり細かくシャープな印象です。
しかし粗目も色が全体に濃いのでその名前にも関わらずだいぶ締まった印象を与えてくれています。
インド産特有の黒系(クンナム)と緑系(M1)の石を上手に調和したような綺麗な石です。
和型、洋型どちらにも合います。
従来のインド産の石に比べると多少コストパフォーマンスにも優れていますので石塔、外柵にも合わせやすくなっています。
正確なデータこそ出ていませんが、硬度も高く吸水率の低い石です。
参考にしてみてください。
本日もありがとうございました。
それではまた明日!