2010年08月16日

部活 同期会

こんにちは!

先日、高校の時の部活の同期会がありました。



もうほとんどの人が弓道をやっていませんが、↑のHP管理人だけは国体目指してがんばっているようです。

自分も勧誘していただきましたが、的を超え場外ホームランを放ちそうなので丁重にお断りしておきました。


でも、あの時果たせなかった夢や目標を今でも追い続ける姿勢は素晴らしいですね。


それではまた明日!
ありがとうございました。
  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 08:51Comments(8)弓道

2010年08月15日

夏の思い出

こんにちは!

今日8月15日は終戦の日。

当時も今日と同じようにセミが鳴き暑い日だったことでしょう。

たいへんありがたいことにこうやって平和に暮らすことができています。


子どもたちがもう少し大きくなったら靖国神社、広島、長崎、知覧、沖縄に連れて行きたいと思っています。



今回のお盆休み、こんなふうに過ごしてみました。



子どもがアンパンマンの映画を観たいというので噂のBiVi藤枝に行ったところ、
何と上映開始時間が17時すぎ~。



スルーしてスポーツショップで子どもに帽子買いました。


そう、ジャイアンツ・キャップ!

最近日本のプロ野球の帽子を被っている子、あまり見かけなくなりましたよね。

自分が幼い頃はやはりジャイアンツでした。
いとこのともちゃんはライオンズ。
幼馴染の少年アジア!さん、友達のTくんはドラゴンズ。
友達のRくんは近鉄だったそうです。。。
うちの近所のドンは大洋でした。ちなみに女ですが。。。

画像はお好み焼き三太さんにて。

ソフトクリームと明石焼きが大好きです。



また、姪っ子、甥っ子たちとガンダムを観に行きました!



ともに世界、宇宙の平和を守りましょう!


それではまた明日!
ありがとうございました。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 16:54Comments(0)

2010年08月14日

焼津のおススメ 第5回

こんばんは!

焼津のおススメ 第5回


焼津海上花火大会

毎年8月14日に開催されています。


そう、まさしく本日でございます。

先ほど家族で行ってきました。






会場の焼津新港はJR焼津駅からも近く、近隣の方のみならず遠方から見えられる方にとってもとても便のいいところです。


12、13日の焼津祭りに続き14日の海上花火大会。

焼津の夏が最も熱い時期となります!


ぜひお盆休みは焼津で!


それではまた明日!
ありがとうございました。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 21:28Comments(4)焼津のオススメ

2010年08月13日

焼津のおススメ 第4回

こんにちは!

焼津のおススメ 第4回


焼津祭り       焼津神社例大祭


焼津神社を中心に8月12日から13日まで行われます。


昨日の幟担ぎ、神ころがしの神事に続き、
本日は神社から市内への神輿渡御が行われます。


先ほど息子と見に行ってきました。


神社からこのあと市内に

ここ数年は参加していませんが、やっぱり見ているだけでうずうずしてきますね。

東海一の荒祭りです!


お盆休みに焼津を訪れる方はぜひご覧になっていってください!


それではまた明日。
ありがとうございました。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 11:17Comments(2)焼津のオススメ

2010年08月12日

焼津祭り

こんにちは!


今日から焼津祭りです。


先ほど焼津神社に息子の幟担ぎ、神ころがしに行ってきました。





神ころがし






大泣きした方が元気に育つと言われています。

根性がついたのか、なぜか息子は半べそながら泣きませんでした。。。
まぁ元気に育ってください!





ほとんど雨の影響も受けず良かったです。今は大雨です。。。
今日も天気に感謝感謝です。


それではまた明日!
  


Posted by 森川広石材店 at 10:54Comments(6)

2010年08月11日

天気に感謝

こんばんは!


今日は午後から晴れて、お盆休み前にやっておきたかった仕事ができました。




感謝感謝です。



明日から15日までお盆休みをいただきます。

とは言っても、明日の夜はお施主様とお墓建立の打ち合わせ。
休み期間とは言えこのようなことができるのが親子経営のお店の良いところだと思っています。

お施主様に満足していただける提案をしてきます!


また朝は焼津神社にて息子の幟担ぎ御祈祷。
パパのお仕事、順番待ちが待っています。


お盆もフル回転で行く3代目です!


こんな自分ですので、この期間中もお墓のことでの相談事がございましたらお気軽に連絡ください。


それではまた明日!
ありがとうございました。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 18:15Comments(2)お墓

2010年08月10日

あれから1年

こんばんは!

明日であの大地震から1年経つんですね。


ブログを見直してみて、発生直後に記事を書いたのでわりと余裕なことを書いていました。。。

そのあとお寺さんまわりをしてその惨状にびっくりでした。

石塔、五輪塔、大名墓の笠などが至る所に倒れていて。。。

↑当時の画像より


もちろん、あのような地震が2度と起こってほしくないけど、
今日は念のためビールは呑まずに寝ようと思います。



それではまた明日!
ありがとうございました。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 19:16Comments(4)お墓

2010年08月09日

焼津のおススメスポット 第3回

こんばんは!

お盆休みに入っている方、もう間近という方も多いかと思います。


ということで焼津のおススメスポット 第3回です。




浜当目海水浴場


焼津市の北東部、瀬戸川河口北部から大崩海岸の手前までの海水浴場です。


ここの良さは何と言っても駐車料、シャワー料(水)、更衣室が無料ということでしょう。
なんて市民、海水浴客に優しい海なんでしょう!


監視員の方もいらっしゃるので安心して遊泳できます。


急深というスリル満点な海でもあります。

浜のほとんどが砂利浜となっていますが、
瀬戸川に近い方は砂浜が一部あります。

お子さんの砂遊びには持って来いです。


うちの子もお城づくりに一生懸命です。


多くの家族連れや地元の小中学生で賑わっています。


お盆休みで焼津に来られる方は、
ぜひ浜当目海水浴場で夏を感じていってください!


それではまた明日!
ありがとうございました。



  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 19:49Comments(4)焼津のオススメ

2010年08月08日

趣味

こんにちは!


今年一級技能士を所得したので勢いに乗りこのようなものを作ってみました。




今度作るものはもう少し商売につながるものにチャレンジしたいと思っています。




ちなみに左右両サイドのものが技能検定の規格です。


このような道具を使って手加工していきます。




もっともっといろんなものを上手に作れるように日々精進です。


それではまた明日!
ありがとうございました。


  


Posted by 森川広石材店 at 07:09Comments(2)ご案内

2010年08月07日

リアル!

こんにちは!

先日寺院さんでのお仕事中。




お昼休みに軽く昼寝をして目が覚めたら、




リアルすぎます!!!


しっかり仕事をしないと斧で切り落とされてしまいます!



それではまた明日!
ありがとうございました。
  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 16:56Comments(4)お墓工事

2010年08月06日

好きな食べ物を・・・

こんばんは!

自分には好きな食べ物がいっぱいあります。

その食べ物を食べていると、

「ずっとこれ食べていたい!」

って思うんですね。


ということで大好物のひとつ、

プリン

をどれだけ食べれるかチャレンジしたことがありました。


高価なものではもったいないので↓これで




記録  6個



お腹が痛くなり意外にも記録は伸びませんでした。。。


適量を味わっていただく。
大事なんですね。



アホなことばかりやっているわけではありません。
仕事はもちろん一生懸命!



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 17:05Comments(6)ご案内

2010年08月05日

甲子園 注目校

こんばんは!

いよいよ土曜日から夏の全国高校野球選手権大会が始まります。


自称高校野球オタクの自分には楽しみでたまらない時期です。


さてそんなオタクが毎年この時期買う雑誌を昨日購入してきました。





ヒコイチ森川の要チェックタイムです。



さて今回の注目校はずばりココ!




大分県代表、大分工業。


手堅い攻撃、守備力にエースは140キロ後半の直球を持つ本格派。


中でも大分工業の記事で目についたのが

「4か所バント」


懐かしい~
うちの中学でもこの練習やりました。(レベルが全然違うでしょうが・・・)


監督さんは育成功労賞に選ばれるほどの名将。


THE高校野球 大分工業、要チェックです。



それではまた明日!
ありがとうございました。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 17:57Comments(2)野球

2010年08月04日

ぎょろちゃん

こんばんは!


夏真っ盛り、かき氷の季節です。


うちではこのぎょろちゃん(タイガー社製)が大活躍!



自分が幼いころからあります。




子供たちも大喜び。



熱した体をクールにしてくれるアイスマン・ぎょろちゃん。
ありがとう!!!


それではまた明日!  


Posted by 森川広石材店 at 17:53Comments(8)

2010年08月03日

感謝

こんばんは!

たいへんありがたいことに、ここのところ現場工事の続く森川広石材店です。

それだけお墓建立を当店に任せていただいるという感謝と責任を感じながらお仕事させていただいています。



このような状況なので知り合いの石屋さんにお手伝いをお願いしています。



腕がいいのはもちろん、ものすごく一生懸命やってくれてたいへん助かります。

自分から見た目と他の石屋さんから見た目は違いますので勉強になることが多いです。



本当、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!


おかげでさらに良いお墓ができます。



それではまた明日!  


Posted by 森川広石材店 at 21:07Comments(4)お墓工事

2010年08月02日

目地

こんばんは!

年数の経ったお墓のお施主様よりご依頼のあるお仕事、

目地(メジ)作業です。

石と石との接合箇所に水、異物などの侵入を防ぐためのものです。


当店では石材専用目地接着剤を使用しています。



接着剤がはみ出て汚れないようマスキングテープを貼り、
目地材を注入し、専用のヘラで奥まで入り込むよう押し込みます。

これにより永く目地と美観を保持することができます。


また状況、ご要望によりセメントによる目地も行っています。


お墓の目地切れが気になりましたらどうぞお気軽にご相談ください。


それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 19:59Comments(0)お墓