2011年03月12日

心配です

昨日の東北地方での地震と津波。

とにかく被災された方々が心配です。  


Posted by 森川広石材店 at 05:28Comments(2)ご案内

2011年03月11日

カブトムシの幼虫

おはようございます!

昨日、同じeしずおかブロガーの野中酒店さんから子どもたちに素敵なプレゼントをいただきました!




カブトムシの幼虫です。


夏には立派なカブトムシを見れるよう大事に育てます。


野中さん、ありがとうございました!


それでは本日もよろしくお願いします。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 05:38Comments(4)ご案内

2011年03月10日

墓石 加工→据え付け

おはようございます!

昨日はお昼前から急に冷たく強い風が吹き出しましたね。

今日も寒くなるんでしょうか。


春のお彼岸納期の現場工事中です。




加工してきた部材がこのようにお墓の形になっていくこと。

たいへんやりがいのある仕事と感じております。



外柵材には美しい白御影石、茨城県産稲田石を使用しています。


気品のあるその美しい白さがたいへん評判の良い石です。


お施主様に喜んでいただけるよう、残りのお仕事も綺麗にこなします。



それでは本日もはりきっていきましょう!
ご愛読ありがとうございます!  


Posted by 森川広石材店 at 05:22Comments(0)お墓

2011年03月09日

技能グランプリ 結果

おはようございます!

先日応援に行ってきた技能グランプリの結果が発表されました。





青年部仲間の方は見事3位入賞!


そして優勝は同じ静岡県の方。

おめでとうございます!


静岡県からは2名の方が参加され共に入賞。

すごいです。


そして今回参加されたみなさま。

石屋としてはお彼岸前で通常の業務が忙しいところ、
合間をぬっての練習、尊敬します。

もちろん他競技の方々も同じです。


お疲れさまでした。

感動をありがとうございました。



よぉ~っし!
自分もチャレンジあるのみです。



それでは本日もはりきっていきましょう!  


Posted by 森川広石材店 at 05:36Comments(2)国家検定1級技能士

2011年03月08日

日を選ぶ

おはようございます!


お施主様とお墓建立の打ち合わせで

「いい日にお願いします」

というご要望をいただきます。


いい日がどの日かといいますと、


まず、六曜がありますね。

まさに今日は大安でして、現場仕事に行くことになっています。


また宗派によってこの日がいいとされるということを教えてくださるところもあります。


そして「思い立ったが吉日」もありますね。


現場人の自分としましてはどの日も一生懸命働かせていただきます。


それでは本日もはりきっていきましょう!
朝からご愛読ありがとうございました。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 05:37Comments(2)お墓

2011年03月06日

技能グランプリ 応援!

おはようございます!


昨日は千葉、幕張メッセで行われている技能グランプリに行ってきました!

青年部仲間の応援です。

部長さんの車にみんなで乗せてもらって行ってきました。




たくさんの技能の競技が行われています。





石工部門



この作品をのみ、せっとう、両刃などの道具を使っての手加工で10時間以内に仕上げます。




素晴らしい腕前に感動です。

今日の午前中まで競技が行われ、当日結果発表されるとのことです。

残りの時間、精一杯がんばってください。


そして、静岡―千葉の往復を1人で運転していただいた部長さん、
本当にありがとうございました!


それでは本日もはりきっていきましょう!  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 06:05Comments(0)国家検定1級技能士

2011年03月05日

マスク

おはようございます!


花粉が飛び交うこの季節。

マスクが必須な方も多いと思います。


自分たち石屋では年中マスクを必要としています。


防塵マスク。


石を加工するときに出る石の粉。

花粉よりも脅威です。


長くこの仕事を続けるために防塵マスクは必須です。


それでは本日もはりきっていきましょう!
ご愛読ありがとうございます。

  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 05:24Comments(2)お墓

2011年03月03日

技能グランプリ

おはようございます!

3月4日~7日にかけ、千葉県幕張メッセで技能グランプリが開催されます。



2年に1度熟練技能者を対象とした技術の日本一を決める大会です。

石工部門では全国から19人の素晴らしい腕を持つ技術者が出場します。


自分が所属する静岡県石材組合青年部からも1名出場します。


たいへんお世話になった方なので土曜日に青年部の仲間と応援に行ってきます!

がんばってください!

そして技術の勉強もしてきます。



それでは本日もはりきっていきましょう!
朝からご愛読ありがとうございます。  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 05:46Comments(0)国家検定1級技能士

2011年03月02日

卒業の思い出

おはようございます!

3月に入り卒業式の時期となりましたね。






第2ボタンは最後までばっちりくっついていました!

友達はやけくそになって勝手に自分で女の子に渡していました!


新しい旅立ちへ、本日もはりきっていきましょう!

ご愛読ありがとうございます!  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 05:33Comments(8)ご案内

2011年03月01日

やる気満々!

おはようございます!


昨日はいつもお世話になっている石屋さんに訪問させていただきました。

次への挑戦に向けて親方さん、先輩からいろいろと教えていただきました。

たいへん勉強になりました。

お忙しい中、ありがとうございました!



そういえば先日イオンで娘の手習い教室の展示会がありました。

 

娘の作品も展示されていました。

自分よりも先にイオンデビューです。


今日から3月。
やる気満々です!


はりきっていきましょう!  


Posted by 森川広石材店 at 05:28Comments(6)お墓