2011年04月24日

納骨のお手伝いにて

おはようございます!


昨日は市外の寺院様に納骨のお手伝いに行ってきました。



住職さんが「墓」という字について説法してくださいました。





まずは一番下の土。

納骨室の中は土。

その上に左右対称に反る文字・・・人

その上には・・・日 太陽や雨など天の恵み 

その上に・・・草  お花立てに供えます


まさに自然に人が帰る場所。




納骨式に参加された皆様が納得し、満足した顔でお墓に手を合わされていました。



自分もたいへん勉強になりました。


ありがとうございました。



それでは素敵な日曜日を!  続きを読む


Posted by 森川広石材店 at 07:18Comments(4)お墓