2011年04月24日

納骨のお手伝いにて

おはようございます!


昨日は市外の寺院様に納骨のお手伝いに行ってきました。

納骨のお手伝いにて

住職さんが「墓」という字について説法してくださいました。





まずは一番下の土。

納骨室の中は土。

その上に左右対称に反る文字・・・人

その上には・・・日 太陽や雨など天の恵み 

その上に・・・草  お花立てに供えます


まさに自然に人が帰る場所。




納骨式に参加された皆様が納得し、満足した顔でお墓に手を合わされていました。



自分もたいへん勉強になりました。


ありがとうございました。



それでは素敵な日曜日を!



昨晩ご一緒くださいました皆様、ありがとうございました。
楽しかったです。

同じカテゴリー(お墓)の記事画像
お墓
原石を切ってます
石材組合の仕事
お墓
墓石加工中!
お盆
同じカテゴリー(お墓)の記事
 お墓 (2017-09-09 15:24)
 原石を切ってます (2015-07-16 11:09)
 石材組合の仕事 (2015-04-15 05:29)
 お墓 (2014-10-08 20:14)
 墓石加工中! (2014-09-05 21:57)
 お盆 (2014-07-14 19:30)

Posted by 森川広石材店 at 07:18│Comments(4)お墓
この記事へのコメント
おはようございます!

昨夜はお誘いいただきまして
そして楽しい時間をありがとうございましたm(--)m

またお時間が合いましたら
ぜひぜひゆっくり呑みましょう♪

お疲れ様でした(-^〇^-)/
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2011年04月24日 08:26
>SHIGEKIさん

こんにちは!

こちらこそ、遠いところお越しいただきましてありがとうございました!
楽しく呑ませていただきました。

甥っ子ちゃんたちも楽しそうにしてくれていて良かったです。

そうですね。
ぜひまた呑みましょうね。

お疲れさまでした。
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2011年04月24日 11:19
Mちゃん、こんにちは。

少年アジアさん。
本当、美味しかったです。
本当、残念・・・。
いつか又、この味を食べたいですね。
復活を祈ってます。

そして・・・
幹事さん、お疲れ様でした。 ^^
楽しい時間を、ありがとうございました。 ^^
又、呑みましょう。 ^^ 
Posted by アイアートアイアート at 2011年04月24日 11:53
>アイアートさん

こんにちは。

少年アジア、美味しかったですよね。
昨晩は最後の最後の営業時間に
アイアートさんはじめいつものメンバーでお食事できて嬉しかったです。

そうですね、
まぁアジアさんは近所なので、
食べたくなったら無理言って作ってもらいますよ。

ぜひまた呑みましょうね~
Posted by 森川広石材店 at 2011年04月24日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
納骨のお手伝いにて
    コメント(4)