2009年02月06日
お墓リフォーム
こんばんは。
今日はお客様よりお墓のリフォームをしていただく契約をいただきました。
今回納骨をするにあたり非常に納骨室が手狭になり広くしたいということと、お墓をきれいにしたいということでこのお話となりました。
約35年前に建てられたお墓ですが外柵には国産の希少な石を使用していることもあり、また多少な欠け、しみ汚れなどはあるもののご先祖様が建てたお墓ということで大切に使うことにしました。
工程としてはお墓を一度解体して、自社工場に持ち帰り切削、磨きを行い、再度建立です。
良い先祖供養になりますね。
同じような仕事を今月やらせていただくお客様もありますのでまたここで報告させていただければと思います。
このようにお墓のリフォーム、建て替え、お掃除なども受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
それではまた明日!
今日はお客様よりお墓のリフォームをしていただく契約をいただきました。
今回納骨をするにあたり非常に納骨室が手狭になり広くしたいということと、お墓をきれいにしたいということでこのお話となりました。
約35年前に建てられたお墓ですが外柵には国産の希少な石を使用していることもあり、また多少な欠け、しみ汚れなどはあるもののご先祖様が建てたお墓ということで大切に使うことにしました。
工程としてはお墓を一度解体して、自社工場に持ち帰り切削、磨きを行い、再度建立です。
良い先祖供養になりますね。
同じような仕事を今月やらせていただくお客様もありますのでまたここで報告させていただければと思います。
このようにお墓のリフォーム、建て替え、お掃除なども受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
それではまた明日!
Posted by 森川広石材店 at 19:30│Comments(0)
│お墓