2009年05月29日
お墓の石
こんばんは!
本日は天気も良くなり、現場仕事に行ってきました。
洋型石塔の完成です。

お施主様には長い期間お待ちいただきまして本当にありがとうございました。
最近では画像のように石塔、外柵とも同じ石で建てられるお客様が増えました。
きれいですよね。
石塔には字を彫って見やすいように目の詰まった糠目、細目、中目系の石が使われています。
こういった目の石は製作中大方、流れ・スジ・黒、白ホタがでるため何本かに1本が製品化されます。
従って高価になります。
外柵は隣接する墓所との境界をはっきりさせるために石塔材よりも大きく長い石が必要とされます。
そうしますと石塔材に使うような石目では揃えるのにたいへんなため、安定供給のできる荒目系の石が使われています。
これら荒目系は先述の石よりもお求めやすい金額となります。(石にもよりきりです)
ということで、お墓を全て同じ石にするにも、石塔材系の石を採用するか、外柵材系の石を採用するかによってだいぶ金額も変わってきます。
今まで建てられてきたお墓を見るとほとんど石塔、外柵は別の石を採用していますが、今後はこういった全て同じ石を使うお墓も増えてくると思われます。
それぞれの特徴を自分なりに考えてみました。
○石塔、外柵同じ石(細目系)、モノトーン
上品ですし、使う石によって豪華に見えます。
○石塔(細目系)、外柵(荒目系)別の石、ツートーン
石塔が外柵の石により引き立てられて貫禄がでる。高貴な感じです。
このような感覚は人それぞれだと思いますので、参考まで。
それではまた明日!
本日もありがとうございました。
本日は天気も良くなり、現場仕事に行ってきました。
洋型石塔の完成です。
お施主様には長い期間お待ちいただきまして本当にありがとうございました。
最近では画像のように石塔、外柵とも同じ石で建てられるお客様が増えました。
きれいですよね。
石塔には字を彫って見やすいように目の詰まった糠目、細目、中目系の石が使われています。
こういった目の石は製作中大方、流れ・スジ・黒、白ホタがでるため何本かに1本が製品化されます。
従って高価になります。
外柵は隣接する墓所との境界をはっきりさせるために石塔材よりも大きく長い石が必要とされます。
そうしますと石塔材に使うような石目では揃えるのにたいへんなため、安定供給のできる荒目系の石が使われています。
これら荒目系は先述の石よりもお求めやすい金額となります。(石にもよりきりです)
ということで、お墓を全て同じ石にするにも、石塔材系の石を採用するか、外柵材系の石を採用するかによってだいぶ金額も変わってきます。
今まで建てられてきたお墓を見るとほとんど石塔、外柵は別の石を採用していますが、今後はこういった全て同じ石を使うお墓も増えてくると思われます。
それぞれの特徴を自分なりに考えてみました。
○石塔、外柵同じ石(細目系)、モノトーン
上品ですし、使う石によって豪華に見えます。
○石塔(細目系)、外柵(荒目系)別の石、ツートーン
石塔が外柵の石により引き立てられて貫禄がでる。高貴な感じです。
このような感覚は人それぞれだと思いますので、参考まで。
それではまた明日!
本日もありがとうございました。
Posted by 森川広石材店 at 21:03│Comments(4)
│お墓
この記事へのコメント
最近って、黒い石が流行っているんですか??
今までは、そんななって道路沿いのお墓は見たことなかったんですが・・・・
8割がた、黒色系の石で・・・
今までは、そんななって道路沿いのお墓は見たことなかったんですが・・・・
8割がた、黒色系の石で・・・
Posted by としです
at 2009年05月29日 22:19

こんばんは!
こないだ、お墓参りに行ったら、
向かいのお墓の外柵だけが立て替えられていて、
石塔より、やや濃いめの色のツートンになっていて、
素敵でしたょ(^o^)
お墓も住宅も一緒だな〜って思いました(^O^)
こないだ、お墓参りに行ったら、
向かいのお墓の外柵だけが立て替えられていて、
石塔より、やや濃いめの色のツートンになっていて、
素敵でしたょ(^o^)
お墓も住宅も一緒だな〜って思いました(^O^)
Posted by 多幸屋喜久栄 at 2009年05月29日 22:22
>としですさん
おはようございます!
そうですね。真っ黒というわけではないですが濃い色が人気があります。
富士方面のお墓は真っ黒の石がほとんどですよ。
東日本は黒系、西日本は白系が人気です。
おはようございます!
そうですね。真っ黒というわけではないですが濃い色が人気があります。
富士方面のお墓は真っ黒の石がほとんどですよ。
東日本は黒系、西日本は白系が人気です。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年05月30日 05:29
>多幸屋喜久栄さん
おはようございます!
外柵だけの建て替えも多いですね。
納骨室をきれいに造り替えてたいというお話もいただいています。
かなりイメージ変わりますよね。
おはようございます!
外柵だけの建て替えも多いですね。
納骨室をきれいに造り替えてたいというお話もいただいています。
かなりイメージ変わりますよね。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年05月30日 05:32