2009年06月28日

雨ですね

こんにちは!

本日は現場仕事に行く予定だったのですが、何と雨が降ってきました。現場は中止にしました。
昨日の天気予報では曇りのようなことを聞いていたので大丈夫だと思っていました。
まぁ梅雨なので仕方ないですね。

ということで墓石に取り付ける耐震金具のための穴あけなど細かい作業をやりました。
雨ですね

地味な作業ですが、少し寸法を間違えるだけでうまく金具を取り付けることができないので細心の注意を払っています。
お墓の解体作業をしたときに、この金具があるのとないのでは解体にかかる時間がかなり違いました。

地震に対しては完璧ということは言い切れませんが、石本来の特性も考慮しつつ今考えられるできる限りの耐震施工をしていきたいと思っています。

一通り作業も終わりましたので日曜日ということもありますから今日はこれで終わりにさせていただきます。

このあと嫁さんの実家に家族で行ってゆっくりしてきます!
素敵な日曜日になりますように!

ありがとうございました。
それではまた明日!


同じカテゴリー(お墓)の記事画像
お墓
原石を切ってます
石材組合の仕事
お墓
墓石加工中!
お盆
同じカテゴリー(お墓)の記事
 お墓 (2017-09-09 15:24)
 原石を切ってます (2015-07-16 11:09)
 石材組合の仕事 (2015-04-15 05:29)
 お墓 (2014-10-08 20:14)
 墓石加工中! (2014-09-05 21:57)
 お盆 (2014-07-14 19:30)

Posted by 森川広石材店 at 10:44│Comments(4)お墓
この記事へのコメント
こんにちは!
日曜日もお仕事ごくろうさまです!!

お墓にも耐震補強を施工するんですね!?
確かに現場仕事は解体作業したときに
その仕事の丁寧さ、逆に手抜き具合が解ってしまいますよね!!
「このくらいはいいか・・・。」なんて思ってしまうこともありますが
作り手側としては
作るからにはいい物を作りたいですよね(^^)

雨の休日ですが
こんな日は家族でゆったりがいいですね♪
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年06月28日 12:15
>SHIGEKIさん

こんばんは!

はい、お墓にも耐震施工が行われています。
現在では石材用接着剤、ステンレス金具などを使用して耐震をしていますが、昔はそのようなものを使わずセメント、モルタル、石と石を上手くかみ合わせて強い造りにしていました。
こういった昔の造りでもきっちりやってあるお墓は傾いても離れてもいないです。
先人の技術の高さに驚かされます。
自分もそういった技術を早く身に付けたいと思います。

最近では日曜日も仕事となっていますが、やはり家族でゆったりがいいです。
そういった意味では午後は満喫できました!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年06月28日 20:28
日曜日も仕事なんですねえ~?
それにしても、森さん早起きですねえ?
もう、おじいちゃんじゃん!!!
Posted by ブーザムYY at 2009年06月28日 22:22
>ブーザムYY さん

おはようございます!
今の時期納期に迫られている仕事が幾つかありまして日曜日も仕事しています。

おじいちゃんに備えて早起きですよ。
いやいや、夜より朝の方がいろいろとはかどりますからね。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年06月29日 05:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨ですね
    コメント(4)