2009年08月26日
花立ボーリング
おはようございます!
最近の地震による修復工事において、一緒に依頼される仕事があります。
それは花立ボーリングです。

昔の花立はただ穴が空いているものや、その穴も狭いもの、金属製の筒がささっていて水の交換ができないものが多かったです。
なのでお花のモチが悪くすぐ枯れてしまっていました。
そこでお花はもちろん、お水がたくさん入りそのお水の交換も容易となるステンレス製の筒を差し込むタイプへの改良作業が人気です。


さすがにこの暑い時期ですとお水もすぐ温かくなってしまいますが、お水の交換が容易なので以前のタイプの花立の方にはこのステンレス製の筒タイプ、お薦めです。
前にお水とともに氷をいれている方を見ました。
ナイスアイデアですね。
石製のたいていの花立でしたらこの改良工事は可能ですから興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
それではまた明日!
本日もはりきっていきましょう。
ありがとうございました。
最近の地震による修復工事において、一緒に依頼される仕事があります。
それは花立ボーリングです。
昔の花立はただ穴が空いているものや、その穴も狭いもの、金属製の筒がささっていて水の交換ができないものが多かったです。
なのでお花のモチが悪くすぐ枯れてしまっていました。
そこでお花はもちろん、お水がたくさん入りそのお水の交換も容易となるステンレス製の筒を差し込むタイプへの改良作業が人気です。
さすがにこの暑い時期ですとお水もすぐ温かくなってしまいますが、お水の交換が容易なので以前のタイプの花立の方にはこのステンレス製の筒タイプ、お薦めです。
前にお水とともに氷をいれている方を見ました。
ナイスアイデアですね。
石製のたいていの花立でしたらこの改良工事は可能ですから興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
それではまた明日!
本日もはりきっていきましょう。
ありがとうございました。
Posted by 森川広石材店 at 05:20│Comments(0)
│お墓