2009年10月21日

戦死された方のお墓

こんばんは!

本日は戦死された方のお墓で古くなった石材を御影石に替える作業とそのお墓のクリーニングの作業をしてきました。

戦死された方のお墓
22才でお亡くなりになられています。

22才と言えば自分は学生から社会人1年目で、今でもそうですがやりたいことがいっぱいでした。


お国のためにと亡くなられていった方々の分まで、世の中を元気に楽しくしていかないといけないと思いました。


心を込めてクリーニングです。
戦死された方のお墓


それではまた明日!
ありがとうございました。


同じカテゴリー(お墓)の記事画像
お墓
原石を切ってます
石材組合の仕事
お墓
墓石加工中!
お盆
同じカテゴリー(お墓)の記事
 お墓 (2017-09-09 15:24)
 原石を切ってます (2015-07-16 11:09)
 石材組合の仕事 (2015-04-15 05:29)
 お墓 (2014-10-08 20:14)
 墓石加工中! (2014-09-05 21:57)
 お盆 (2014-07-14 19:30)

Posted by 森川広石材店 at 17:59│Comments(4)お墓
この記事へのコメント
戦死された方・・・ほとんどの方が、私よりも若いんですよね
戦争の話は、風化させちゃいけないですよね・・・
だんだん、少子化でお墓を面倒見る人が減っているんでしょうねぇ~
Posted by としですとしです at 2009年10月21日 18:38
>としですさん

おはようございます!
そうなんですよね。
自分達よりも若いときに亡くなっているんですよね。
先祖供養、お墓参りは大切にしていきたいですよね。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年10月22日 05:38
鹿児島の知覧に 行った時のことが 浮かびました
特攻隊として・・・もう 帰れなくっても 笑って 写真に
おさまっていた 若者たち!! 
きっと 森川さんの 命(めい) このお墓さんに
伝わることでしょう!!
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年10月22日 07:07
>うさこさん

こんにちは!
知覧、自分はまだ行ったことがないのでぜひとも行きたい場所です。
自分も知らないことが多々ありますが、戦争の話は風化させないように後世に伝えていきたいですね。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年10月22日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戦死された方のお墓
    コメント(4)