2009年12月18日

仕事にて

こんばんは!

今日は現場仕事でした。
昨日の仕事中にできなかった研磨作業を朝1番でやってから現場に出るつもりでしたが、1度仕事を終えた夕食後にこれをやっておけば明日の作業がスムーズにできると思い研磨作業に取り掛かりました。

ところが失敗してしまったんです。

理由は簡単、自分の集中力不足、技術不足なのです。

ではなぜ集中できていなかったのかを考えましたところ、1度仕事を終了と決めたことを自分の判断ではありながら再び作業をしたこと。
そして簡単に考えてしまっていたことが挙げられるかと思いました。


こういったミスは何度かありまして、いつも思うんです。

予定通り明日に回しておけば良かったと。


次の作業を楽にするために今のうちにやっておこうという考えは悪くはないと思うのですが、問題はメンタルな部分にあるのかなと。やるなら相当な集中力をもってやらねばいけませんね。


この失敗は何とか今日中にクリアできたので良かったです。


次のことを考えて仕事をすることが大切ですが、休む勇気も大切、やるならもっと集中だと思いました。


それではまた明日。
ありがとうございました。


同じカテゴリー(お墓)の記事画像
お墓
原石を切ってます
石材組合の仕事
お墓
墓石加工中!
お盆
同じカテゴリー(お墓)の記事
 お墓 (2017-09-09 15:24)
 原石を切ってます (2015-07-16 11:09)
 石材組合の仕事 (2015-04-15 05:29)
 お墓 (2014-10-08 20:14)
 墓石加工中! (2014-09-05 21:57)
 お盆 (2014-07-14 19:30)

Posted by 森川広石材店 at 17:54│Comments(4)お墓
この記事へのコメント
なんの仕事も、念には念を入れて、集中力を・・・ですよね!!
ただ、それが、ふっと、抜けるときってあるものなんですよね。
そして、それを取り戻すほうが、反対に、時間がかかったり、
あせるばかりに、もっと失敗しちゃったり・・・
カバーできて、なんとか一安心ですね!!
Posted by としですとしです at 2009年12月18日 18:23
こんばんは!

深いですね。
誰しも経験することですが
それに気づくことがすばらしいですね☆
やる時はやる!休む時は休む!
メリハリが重要なんですね(^^)b

失敗は成功の元!!

勉強になりました(^^)
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2009年12月18日 19:41
>としですさん

こんにちは!
本当、そうなんですよね。
念には念を入れて集中し慎重にですね。

今回その失敗をカバーするのに順調に行った時の時間の3倍はかかりましたからね。
反省です。。。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年12月19日 07:12
>SHIGEKIさん

こんにちは!
そうですよね、メリハリですよね。
思っていながらもできない、やってしまう、そんなときに自分はミスをしがちです。
同じ過ちを繰り返さないように気をつけます!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2009年12月19日 07:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事にて
    コメント(4)